ジョーン・バエズ
[Wikipedia|▼Menu]

ジョーン・バエズ
Joan Baez
1973年
基本情報
出生名Joan Chandos Baez
生誕 (1941-01-09) 1941年1月9日(83歳)
出身地 アメリカ合衆国 ニューヨーク州スタテンアイランド
ジャンルフォーク
フォークロック
職業ミュージシャン
シンガーソングライター
担当楽器ボーカルギターピアノウクレレジャンベ
活動期間1958年 - 現在
レーベルヴァンガード・レコード
A&Mレコード
CBS
Gold Castle Records
ヴァージン・レコード
Guardian Records
Koch
Proper Records
公式サイト ⇒www.joanbaez.com

ジョーン・バエズ(: Joan Baez、1941年1月9日 - )は、アメリカ合衆国シンガーソングライター

フォークロックの草創期から、今なお活動し続けている女性音楽アーティストの第一人者。キャリアは60年にも及び、フォーク界に多大な足跡を残した。2017年、『ロックの殿堂』入り。

名前は「バイズ [ba?z][1][2]」と表記する方が近い。
来歴

ニューヨーク州スタテン島にてメキシコ系の家に生まれる。彼女の一家は、クエーカー教徒であった。父親のアルバートは物理学者であり、軍需産業への協力を拒否し、それはジョーンの1960年代から現在まで続く公民権運動と反戦活動へ影響を及ぼした。妹のミミ・ファリーニャ(Mimi Farina、1945年4月30日 - 2001年7月19日)もフォーク歌手であった。

歌手としての経歴は、1959年のニューポート・フォーク・フェスティバルから始まった。1960年10月、ファースト・アルバム『ジョーン・バエズ』をヴァンガード・レコードから発売。同作は「ドナドナ」「朝日のあたる家[3]などトラディショナルのフォーク・バラード、ブルースと哀歌が、彼女自身のギターによって演奏されたものであった。

1961年9月発売の『ジョーン・バエズ 第2集(Joan Baez, Vol. 2)』はゴールド・アルバムとなり、翌年リリースされた『イン・コンサート』も同じくゴールド・アルバムを獲得した。バエズは、1960年代初頭から中期に掛けて、アメリカにおけるルーツ・リバイバルの先頭に立ち、自らの聴衆に対し、ブレイク前のボブ・ディランを紹介し、また多くのアーティストは彼女を模倣した。

1967年1月、初来日[4]。2月1日の東京厚生年金ホールの公演の音源が1973年に『ジョーン・バエズ・ライブ・イン・ジャパン』として発売されている。

1968年12月、ディランの作品のみを歌った2枚組のアルバム『Any Day Now』を発表。シングルカットされた「ラヴ・イズ・ジャスト・ア・フォー・レター・ワード」はバエズのコンサートの定番曲のひとつとなった。

1969年ウッドストック・フェスティバルに出演。

2010年3月、スペイン政府より芸術文学の勲章受勲し、Excelentisima Senoraの称号を得る。

2017年、『ロックの殿堂』入りを果たす[5]

2018年、10年ぶりのアルバム『Whistle Down the Wind』をリリース。この作品と、それに伴うワールドツアーが最後になると明言し、第一線からの引退を表明した[6]

2021年デヴィッド・クロスビーのアルバム、『フォー・フリー』のアルバムジャケットのアートワークを担当。
ギャラリー

1963年

ボブ・ディランと共演 (1963年)

オランダ・スキポール空港にて (1966年)

初来日公演を取り上げた記事(『平凡パンチ』1967年1月16日号)

USA・サンフランシスコ公演 (2005年)

USA・ニューヨーク公演(2016年3月)

ディスコグラフィ
スタジオ・アルバム

『ジョーン・バエズ』 - Joan Baez (1960年、Vanguard) ※旧邦題『ジョーン・バエズ・ファースト』

『ジョーン・バエズ 第2集』 - Joan Baez, Vol. 2 (1961年、Vanguard)

『5』 - Joan Baez/5 (1964年、Vanguard)

『フェアウェル・アンジェリーナ』 - Farewell, Angelina (1965年、Vanguard)

『ノエル』 - Noel (1966年、Vanguard)

『ジョーン』 - Joan (1967年、Vanguard)

『バプティズム - われらの時代の旅』 - Baptism: A Journey Through Our Time (1968年、Vanguard)

『ボブ・ディランを歌う』 - Any Day Now (1968年、Vanguard)

『獄中の夫に捧ぐ』 - David's Album (1969年、Vanguard)

『自由と平和と』 - One Day at a Time (1970年、Vanguard)

『心、愛、祈り』 - Blessed Are... (1971年、Vanguard)

『カム・フロム・ザ・シャドーズ - バングラデシュの歌』 - Come from the Shadows (1972年、A&M)

『戦争が終ったとき』 - Where Are You Now, My Son? (1973年、A&M)

『ここに人生が』 - Gracias a la Vida (1974年、A&M)

『ダイアモンド・アンド・ラスト』 - Diamonds & Rust (1975年、A&M)

『ガルフ・ウィンズ』 - Gulf Winds (1976年、A&M)

『風まかせ』 - Blowin' Away (1977年、CBS)

Honest Lullaby (1979年、CBS)

『リーセントリー』 - Recently (1987年、Gold Castle)

『スピーキング・オブ・ドリームス』 - Speaking of Dreams (1989年、Gold Castle)

『プレイ・ミー・バックワーズ』 - Play Me Backwards (1992年、Virgin)

Gone from Danger (1997年、Guardian)

Dark Chords on a Big Guitar (2003年、Koch)

Day After Tomorrow (2008年、Proper)

Whistle Down the Wind (2018年、Proper)

ライブ・アルバム

『イン・コンサート』 - Joan Baez in Concert (1962年、Vanguard)

『イン・コンサート・パート2』 - Joan Baez in Concert, Part 2 (1963年、Vanguard)

Joan Baez in San Francisco (1964年、Fantasy)

『ライヴ!!』 - Joan Baez In Italy (1969年、Vanguard)

『ライヴ・イン・ジャパン』 - Live in Japan (1973年、Vanguard)

『ジョーン・バエズ・イン・コンサート』 - From Every Stage (1976年、A&M)

European Tour (1980年、CBS)

Live Europe '83 (1984年、Gamma)

Diamonds & Rust in the Bullring (1988年、Gold Castle)

Ring Them Bells (1995年、Guardian)

『ライヴ・アット・ニューポート1963-1965』 - Live at Newport (1996年、Vanguard)

Bowery Songs (2005年、Proper)

Ring Them Bells (2007年、Proper)

Diamantes (2015年、Proper)

75th Birthday Celebration (2016年、Razor & Tie)

Live At Woodstock (2019年、Craft Recordings)

サウンドトラック・アルバム

『死刑台のメロディ』 - Sacco & Vanzetti (1971年、RCA Victor) ※映画『
死刑台のメロディ』サウンドトラック

『心の旅』 - Carry It On (1971年、Vanguard) ※映画『ジョーン・バエズ 心の旅』サウンドトラック

Silent Running (1972年、Decca) ※映画『サイレント・ランニング』サウンドトラック

How Sweet the Sound (2009年、Razor & Tie)

著作

Daybreak: An Intimate Journal. New York, Dial Press, 1968.

『夜明け』
小林宏明訳、立風書房、1973年


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef