ジョーン・オブ・ケント
[Wikipedia|▼Menu]

ジョーン・オブ・ケント
Joan of Kent
プリンセス・オブ・ウェールズ

在位1361年 - 1376年

称号第4代ケント女伯
出生 (1328-09-29) 1328年9月29日
イングランド王国オックスフォードシャー、ウッドストック宮殿
死去 (1385-08-07) 1385年8月7日(56歳没)
イングランド王国バークシャー、ウォリングフォード城
埋葬 イングランド王国リンカンシャー、スタンフォード、グレイフライアーズ教会
配偶者初代ケント伯トマス・ホランド
 2代ソールズベリー伯ウィリアム・モンタキュート
 エドワード黒太子
子女トマス・ホランド
ジョン・ホランド
ジョーン・ホランド
モード・ホランド
エドワード・オブ・アングレーム
リチャード2世
家名プランタジネット家
父親初代ケント伯エドマンド・オブ・ウッドストック
母親マーガレット・ウェイク
テンプレートを表示

ジョーン・オブ・ケント(英語: Joan of Kent, 1328年9月29日 - 1385年8月7日)は、イングランドエドワード黒太子の妃で最初のプリンセス・オブ・ウェールズ。フェア・メイド・オブ・ケント(The Fair Maid of Kent, ケントの美女)と呼ばれた。エドワード2世の異母弟である初代ケント伯エドマンド・オブ・ウッドストックと妻マーガレット・ウェイクの娘。3度結婚しており、エドワード黒太子は最後の夫である。
生涯[ソースを編集]

1340年にトマス・ホランド(1314年頃 - 1360年)と最初の結婚をしたが、この結婚は秘密結婚であり、間もなく家族によって第2代ソールズベリー伯ウィリアム・モンタキュート(1328年 - 1397年)と結婚させられている。しかし、1349年ローマ教皇クレメンス6世により、ジョーンはソールズベリー伯との結婚の無効、およびトマス・ホランドの結婚の有効が認められた。1352年にジョーンの弟である第3代ケント伯ジョン(1330年 - 1352年)の死によりジョーンは夫トマス・ホランドと共にケント伯を継承した[1][2]

2人の間に生まれた子供は4人が知られている。

トマス・ホランド(1350年 - 1397年) - 第2代ケント伯

ジョン・ホランド(1352年頃 - 1400年) - 初代エクセター公

ジョーン・ホランド(1356年 - 1384年) - ブルターニュジャン4世と結婚

モード・ホランド(1359年 - 1392年) - サン=ポル伯兼リニー伯ワレラン3世と結婚

1360年にトマス・ホランドと死別した後、翌1361年にエドワード黒太子と再婚した。ジョーンは黒太子の父エドワード3世の従妹に当たる。黒太子との間には2男をもうけた[3][1][2]

エドワード・オブ・アングレーム(1365年 - 1372年)

リチャード2世(1367年 - 1400年) - イングランド王

1376年に黒太子が死去、1377年にリチャード2世が即位した。ジョーンは幼少のリチャード2世を手元に置いて育て上げ、1385年に56歳で亡くなるまで彼の人格形成に大きな影響を与えた[4]。トマス・ホランドとの間に生まれた息子達はリチャード2世に重用され、1397年に次男ジョンはエクセター公、孫のトマス・ホランドはサリー公に叙爵されたが、1399年にリチャード2世が廃位されヘンリー4世が即位すると冷遇され、1400年に両者は謀反に失敗してソールズベリー伯ジョン・モンタキュート(ジョーンの2番目の夫ウィリアム・モンタキュートの甥)、元グロスター伯トマス・ル・ディスペンサーと共に処刑された[5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef