ジョーン・エイケン
[Wikipedia|▼Menu]

ジョーン・エイケン
Joan Aiken

誕生1924年9月4日
イースト・サセックス州ライ
死没 (2004-01-04) 2004年1月4日(79歳没)
職業小説家
国籍 イギリス
活動期間1963年 - 2005年
ジャンル児童文学
代表作ウィロビー・チェイスのおおかみ
デビュー作ウィロビー・チェイスのおおかみ
配偶者ジュリアス・ゴールドスティーン(1976年 - 不明)
子供2人(息子と娘各1人)
親族コンラッド・エイケン(父)
ジェーン・エイケン・ホッジ(妹)
影響を受けたもの

エドガー・アラン・ポー
M・R・ジェームス
フィッツ・ジェームス・オブライエン
ニュージェント・バーカー

ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

ジョーン・エイケン(Joan Aiken、1924年9月4日 - 2004年1月4日)はイースト・サセックス州ライ出身のイギリス児童文学作家。家族にも作家が多く、父親はピューリッツァー賞受賞詩人のコンラッド・エイケン、妹も作家のジェーン・エイケン・ホッジ(英語版)。翻訳者により「ジョーン・エイキン」と表記される。

作家になる前はBBC国際連合広報センターで仕事をしていた。文学作家デビュー前は子供向けの童話ホラーが主な仕事だった。彼女の作風はエドガー・アラン・ポーに影響を受けている。1969年に、「ささやき山の秘密」でガーディアン賞[1]、1972年にエドガー賞を受賞した。
作家活動

おおかみ年代記を含む著名な作品の多くで、イングランド王ジェームス2世イギリス革命時代が舞台になっているが、作品の中で盛んにハノーバー家は君主に対し扇動を行うなどフィクションを含めた精巧な設定が使われている。また、ロンドンの地理に独自の地理を加えて架空の地理を交えた設定を使用している。

童話シリーズの中でアラベルとモルティマーシリーズではイラストをクェンティン・ブレイクが担当している。その他のイラストについてはジャン・ピエンコースキーが担当している。おおかみ年代記シリーズ等のイラストについては、パット・マリオットが担当した。

多くの著作の中で大人向けの小説については「ジェーン・オースチン(Jane Austen)」が補完している。これらにはMansfield RevisitedとJane Fairfaxを含んでいる[2]

彼女は生涯怪談のファンだった。彼女が好きだった作家はM・R・ジェイムズフィッツ=ジェイムズ・オブライエン、ニュージェント・バーカーである。彼女は大人向け超自然小説「The Haunting Of Lamb House」(直訳:忘れられないラム・ハウス)を書き、ラム・ハウスをライに置いた(現在ではナショナル・トラスト所有地)。この怪談の物語はラム・ハウスの元住人2人(ヘンリー・ジェイムズとE.F.ベンソン)が体験談を語る形で書かれている。この2人は自著で怪談も書いている。彼女の父であるコンラッド・エイケンもまた、少ないながら著名な怪談を書いた[3]

1976年にアメリカ人の画家、ジュリアス・ゴールドスティーンと結婚[4]

2004年1月4日、息子と娘を残し、79歳で死去[4]
シリーズ作品
邦題のないタイトルは日本語未訳作品。

おおかみ年代記

ウィロビー・チェースのおおかみ」 The Wolves of Willoughby Chase 1963年(大橋善恵訳 冨山房 1975年、こだまともこ訳 冨山房 2008年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef