ジョージ_(ケント公)
[Wikipedia|▼Menu]

ジョージ
Prince George
ケント公
1934年
在位1934年10月12日 - 1942年8月25日
続柄ジョージ5世第4王子

全名George Edward Alexander Edmund
ジョージ・エドワード・アレグザンダー・エドマンド
称号ケント公爵
セント・アンドルーズ伯爵
ダウンパトリック男爵
身位Prince(王子)
敬称His Royal Highness(殿下)
出生1902年12月20日
イギリス
イングランドノーフォーク、サンドリンガム
死去 (1942-08-25) 1942年8月25日(39歳没)
イギリス
スコットランドケイスネス
埋葬1942年8月29日
イギリス
イングランドウィンザー城、聖ジョージ礼拝堂
後にフロッグモア王室墓地
配偶者 マリナ・オブ・グリース・アンド・デンマーク
子女エドワード
アレクサンドラ
マイケル
父親ジョージ5世
母親メアリー・オブ・テック
テンプレートを表示

ケント公爵ジョージ王子(英語: Prince George, Duke of Kent、洗礼名: ジョージ・エドワード・アレグザンダー・エドマンド; George Edward Alexander Edmund、1902年12月20日 ? 1942年8月25日)は、イギリス王室成員、軍人ケント公爵、セント・アンドルーズ伯爵、ダウンパトリック男爵。
生涯

当時プリンス・オブ・ウェールズだったジョージ王子(後のジョージ5世)とメアリー妃の四男として、ノーフォークのサンドリンガムで誕生。

1903年1月26日に、ウィンザー城のプライベートチャペルで、オックスフォード司教であるフランシス・パゲットによって洗礼を施され、エドワード7世アレクサンドラ王妃、デンマーク王子ヴァルデマールイス・アレグザンダー・マウントバッテンマリア・フョードロヴナへレナ王女代父母となった。

三兄グロスター公ヘンリーと共に家庭教師から学び、先に長兄エドワード(後のエドワード8世)と次兄アルバート(後のジョージ6世)も海軍に入っていたのにならい、13歳から海軍兵学校に入り、海軍士官となった。戦艦アイアン・デューク」や戦艦「ネルソン」で勤務したが、1929年に体調不良が原因で現役を退いた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef