ジョージ・アームストロング・カスター
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「カスター将軍」はこの項目へ転送されています。映画については「カスター将軍 (映画)」をご覧ください。

ジョージ・アームストロング・カスター
George Armstrong Custer
1865年頃の肖像
渾名オーティー 
生誕 (1839-12-05) 1839年12月5日
オハイオ州ニューラムレイ
死没1876年6月25日(1876-06-25)(36歳)
モンタナ州リトルビッグホーン
所属組織 アメリカ陸軍
軍歴1861-1876
最終階級義勇軍少将(南北戦争時代)
陸軍中佐(第7騎兵隊時代)
指揮ミシガン騎兵軍
第3騎兵旅団
第7騎兵隊
戦闘

南北戦争(American Civil War)

第一次ブルランの戦い

半島方面作戦

アンティータムの戦い

チャンセラーズヴィルの戦い

ゲティスバーグ方面作戦

ゲティスバーグの戦い


オーバーランド方面作戦

荒野の戦い

イェロータバンの戦い

Trevilian駅の戦い


1864年のバレー方面作戦

リッチモンド方面作戦


インディアン戦争(Indian Wars)

ウォシタ川の戦い

リトルビッグホーンの戦い

配偶者エリザベス・ベーコン・カスター
署名
テンプレートを表示
南北戦争時代のカスター(右)。左は士官学校時代の同級生のJ・B・ワシントンで、ジョンストン南軍指揮官付きの将校として捕虜になる。

ジョージ・アームストロング・カスター(George Armstrong Custer, 1839年12月5日 - 1876年6月25日)は、アメリカ陸軍の軍人。
来歴
生い立ち

カスターはオハイオ州ニューラムレイで、鍛冶屋兼農民の父親エマニュエル・ヘンリー・カスター(1806年 - 1892年)と、マリー・ワード・カークパトリック(1807年 - 1882年)の間に生まれた[注釈 1]。曾祖父はドイツライン川付近から移住したドイツ系移民で[1][2]、「ドイツ系アメリカ人協会」によると、カスター家はイギリスとの戦いで戦功を挙げたヘッセン公国の兵士にまでに遡ると伝わる。この説によれば、一族の姓名は元々、発音も表記も異なる「Kuster(キュスター)」で、ヘッセン語(ドイツ語版)(高地ドイツ語に属する中部ドイツ語の一方言)の名前を避けて、英語風の「カスター」と改めた[3]。一方、母方はイギリス系アメリカ人イングランド)であったので、彼はドイツ系とイギリス系のハーフの血統に生まれた事になる。 家族は彼にアームストロングと名を付けたが、終世彼を「オーティー」と呼び続けた。

カスターはミシガン州モンローで兄弟と幼い時を過ごした後、オハイオ州ホープデイルのホープデイル大学に進学した[注釈 2]。大学時代、貧しい生まれのためにカスターは同級生と石炭運びの仕事を行い、部屋代を稼いでいた。1856年にホープデイル大学を卒業、両親は聖職者になることを望んだが[4]、カスターは難関であるウェストポイントの入学試験に合格して陸軍の士官候補生となった。カスターは1860年度のクラスで教育を受けたが学業成績は芳しくなく[注釈 3]、通常であれば佐官停まりが見えている状態だった。また気性の激しいカスターはしばしば騒動を起こし、退学を警告される事も少なくなかった。しかし幸運な事に南北戦争の勃発が彼に立身出世の機会を与える結果となった。
南北戦争カスター「大尉」(1862年)

在学中に南北戦争が勃発、卒業を一年繰り上げて騎兵少尉に任官[5]第一次ブルランの戦いでは第2騎兵隊の士官として初陣を飾った。第5騎兵隊に移って幾つかの戦いを経験した後、騎兵中尉として1862年にジョージ・マクレラン少将率いるポトマック軍に参加、半島方面作戦で南軍の軍旗を戦場で奪い取る功績を挙げている。マクレランはカスターの勇敢さを称賛して、彼を一時的に名誉大佐の権限を与えて自らの副官に指名、カスターが歴史の表舞台に立つ切っ掛けとなった[6]。1862年11月にマクレラン将軍がエイブラハム・リンカーンとの対立で陸軍最高司令官とポトマック軍司令官を解任され失脚すると、カスターも中尉に戻って前線勤務に復帰した。

カスターはポトマック軍の騎兵旅団長を務めていたアルフレッド・プレソントン中佐の配下に入った。カスターはプレソントン中佐に多大な影響を受け、プレソントンもカスターを評価して重用した。カスターは後に「世の中のどんな父親もプレソントンが私に注いだ愛情以上の事は出来ないだろう」と感謝の言葉を残している。チャンセラーズヴィルの戦いを経てプレソントンが少将に昇進すると、部隊はゲティスバーグ方面作戦で南軍を捕捉する役割を与えられた。カスターはプレソントンの騎兵旅団の中でも最も勇敢な士官として評判を集め、取り分けブランディ・ステーションの戦いでは大胆不敵な戦い振りを示した。プレソントンが政治的駆け引きのために政治家の息子を准将に引き立てると、軍の批判を避けるために有力な士官を一時的に昇格させる必要があった。かくしてカスターは別の同僚と共に正規軍中尉から義勇軍准将へ昇格し、より大きな部隊を任されるチャンスを得た[7]アルフレッド・プレソントン(右)とカスター(左)

彼の軍人として最大の軍功は1863年6月28日ゲティスバーグの戦いで訪れた。戦いの3日前に将軍へ昇進したカスターは騎兵旅団の司令官として参戦、南軍きっての騎兵司令官として知られていたスチュアート将軍と相対する機会に恵まれた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:106 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef