ジョージアの国旗
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

ジョージア州の旗」とは異なります。

ジョージアの国旗
用途及び属性?
縦横比2:3
制定日2004年1月14日
使用色





ジョージア国旗(ジョージアのこっき)は、聖ゲオルギウス十字の四隅にエルサレム十字(英語版)を配した旗であり、ファイブ・クロス・フラッグ(Five Cross Flag)として知られている[1][注釈 1]。制定年は2004年、縦横の長さの比率は2:3である[1]
概要1367年ピッツィガーノ兄弟海図にみえるトビリシと王国の旗

白地に5つの十字架を用いるエルサレム十字の図案は、中世十字軍でも使用され[1]、バグラティオニ朝(英語版)のグルジア王国の旗として用いられてきたものであり、11世紀初頭のバグラト3世(英語版)にさかのぼるとされる。グルジアの黄金時代にあたるタマル女王時代にも王国の旗として使用された旗である。

1990年のグルジア独立後のナショナリズムの中でこの旗もよみがえった。2003年11月の「バラ革命」で、野党勢力のシンボルとして使われ、2004年に新たな国旗と制定された。なお、この旗はミヘイル・サアカシュヴィリ大統領(当時)が率いる与党「国民運動」の党旗でもあった。キリスト教を象徴する赤い十字が描かれており、国民の意見を聞いて支持を得たとされている。

それに先立ち、1999年に一度、議会で「白地に五つの十字架」の旗への移行が可決されたが、当時のエドゥアルド・シェワルナゼ大統領の拒否により実現しなかった。しかし、シェワルナゼがバラ革命によって辞任に追い込まれたのち、サアカシュヴィリが新大統領に就任し、2004年1月14日に議会でこの国旗が再び可決制定され、約500年ぶりに復活した。なお、国旗に使われているは、無垢、清潔、清浄、賢明をあらわし、勇気勇敢正義をあらわしているとされる。
デザイン

ジョージアの国旗は国内法によって以下のように規定されている。

Scheme赤白
RGB255-0-0255-255-255
CMYK0-100-100-00-0-0-0
Web#FF0000#FFFFFF
Flag construction sheet
軍旗等

? ジョージア軍

? 陸軍

? 軍艦旗

空軍旗

ジョージア国家警備隊の旗

旧国旗旧国旗(1990年-2004年、比率3:5)

1990年から2004年に使われたワインレッドの地に2色のストライプを配した旧国旗は、縦横の比率は異なるものの、1918年から1921年グルジア民主共和国の時期にも使われていた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef