ジョヴァンニ・バッティスタ・オディエルナ
[Wikipedia|▼Menu]
ジョヴァンニ・バティスタ・オディエルナ

ジョヴァンニ・バティスタ・オディエルナ(Giovanni Battista Hodierna 、1597年4月13日-1660年4月6日[1]は、17世紀シチリア島天文学者彗星やその他の天体を約40個掲載した天体カタログを作成した。この中には、彗星と混同される可能性のある星雲のような天体が少なくとも19個掲載されている。これはシャルル・メシエが編纂したメシエカタログより1世紀以上先んじたものであったが、その存在は20世紀に発見される以前はほとんど世に知られることなく、メシエもこのカタログの存在を知らなかったと考えられている[2][3]
生涯と業績

オディエルナは、1597年4月13日にシチリア島ラグーザで生まれた。1622年にシラクサ叙階を受けたのち、1625年から1636年までラグーザで司祭を務めた。

オディエルナは、1644年顕微鏡による観測結果をまとめた L'ochio della mosca(ハエの眼)を著している[4]。これは、最初に細胞の構造の詳細まで顕微鏡で観察を試みた例である。しかし、シチリアを出ることがなかった彼の研究の多くは20世紀になるまで埋もれてしまっていた。

1660年4月6日、パルマ・ディ・モンテキアーロで死去した。

小惑星(21047)オディエルナに名を残す[5]
出典^ Frommert, Hartmut. “ ⇒Giovanni Battista Hodierna (1597-1660)”. SEDS Messier Database. 2021年12月7日閲覧。
^ Birthday of a star cluster, Astronomy Now, January 2011, page 20.
^ Fodera-Serio, G.; Indorato, L.; Nastasi, P. (February 1985). “Hodierna's Observations of Nebulae and his Cosmology”. Journal for the History of Astronomy 16 (1): 1. Bibcode: 1985JHA....16....1F. 
^ Bad Medicine: Doctors doing harm since Hippocrates. David Wootton. Oxford University Press, 2006.
^ “(21047) Hodierna = 1990 SE5 = 1998 SS60”. MPC. 2021年8月28日閲覧。

外部リンク

Biography @ SEDS

Hodierna's Deep sky Observations @ SEDS

A biography

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

スペイン

フランス

2


BnF data

2


ドイツ

イタリア

ベルギー

アメリカ

チェコ

オランダ

ポルトガル

バチカン

人物

トレッカーニ百科事典

その他

SNAC

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7401 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef