ジョン・メイオール
[Wikipedia|▼Menu]

ジョン・メイオール
John Mayall
ジョン・メイオール(2007年)
基本情報
生誕 (1933-11-29) 1933年11月29日(90歳)
出身地 イングランド マクルスフィールド
ジャンルブルースロックブルース
担当楽器ボーカルギターハーモニカピアノキーボードハモンドオルガン
活動期間1956年 -
レーベルデッカ・レコード
DJMレコード
ABCレコード
イーグル・レコード
スナッパー・ミュージック
ワン・ウェイ・レコード
ポリドール・レコード
シルバートーン・レコード
GNPクレセンド・レコード
共同作業者ジョン・メイオール&ザ・ブルースブレイカーズ
キャンド・ヒート
クリーム
フリートウッド・マック
キーフ・ハートリー・バンド
マーク=アーモンド(英語版)
公式サイト ⇒www.johnmayall.com

ジョン・メイオール[1](John Mayall、OBE1933年11月29日 - )は、イギリスのミュージシャン。1950年代から音楽活動を開始。ジョン・メイオール&ザ・ブルースブレイカーズ(John Mayall & The Bluesbreakers)を率いて、1960年代の英国ブルース・ロック・ブームを牽引した。21世紀に入ってからも、音楽活動を続けた。
略歴

チェシャー州出身。ギタリストの父の影響で子供の頃からブルースに親しみ、楽器を覚える。本格的にバンド活動を始めたのは1956年から。後にロンドンへ移り、イギリスのブルース・ギタリストの先駆者的存在であるアレクシス・コーナーの影響を受け、1962年にブルースブレイカーズを結成する。

1965年ヤードバーズを脱退したエリック・クラプトンがバンドに加入。折しもブルースロックの流行が到来する時期で、クラプトンとともにメイオールも名を上げた。クラプトンの脱退後もピーター・グリーンミック・テイラー、ハーヴィー・マンデル(のちキャンド・ヒートなど)らのギタリストを輩出、ジョン・メイオール学校とも呼ばれる由縁となった。

このバンドからはその他にも、ジャック・ブルースアンディ・フレイザー[2](のちフリーなど)、ジョン・マクヴィー(のちフリートウッド・マック)、ラリー・テイラー(のちキャンド・ヒート、メル・テイラーの実弟)といったベーシストや、キーフ・ハートリーエインズレー・ダンバー(のちフランク・ザッパやジョン・レノンとの共同作業、ホワイトスネイク、ジャーニーなど)、ミック・フリートウッド(のちフリートウッド・マック)、ジョン・ハイズマン(のちコロシアムなど)といったドラマーも多く輩出している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef