ジョン・ブライオン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。

ジョン・ブライオン
2004年
基本情報
生誕 (1963-12-11) 1963年12月11日(60歳)
アメリカ合衆国 ニュージャージー州
ジャンルポップロック映画音楽
活動期間1982 ? 現在

ジョン・ブライオン(Jon Brion, 1963年12月11日 - )は、アメリカ合衆国ニュージャージー州出身の作曲家シンガーソングライター音楽プロデューサーロサンゼルス在住。
来歴・人物

ボストン出身のバンド、ティル・チューズデイにギタリストとして参加し、そのボーカルだったエイミー・マンのソロアルバム『ホワットエヴァー』でレコーディング・プロデューサーとしての活動を始める。以降、フィオナ・アップルルーファス・ウェインライトなどの作品のプロデュースで活躍するほか、セッション・ミュージシャンとしても、メイシー・グレイ、エリオット・スミス、クリスタル・メソッド、バッドリー・ドローン・ボーイなどのアルバムに参加している。トム・ペティのアルバム『The Last DJ』では、オーケストレーションと編曲を担当した。

映画音楽の作曲も、ポール・トーマス・アンダーソンの監督作品を初めとして数多くを手がけている。

シンガーソングライターとしてのソロ名義のアルバムは2001年に発表された『Meaningless』のみであるが、彼が音楽を手がけた映画『パンチドランク・ラブ』、『ハッカビーズ』のサントラ盤にもボーカル曲が収録されている。また、ジェイソン・フォークナーと共に結成したバンド、グレイズとしてもアルバムを一枚発表している。
主な作品
ソロ

Meaningless (2001年)

プロデュース

エイミー・マン『ホワットエヴァー』 Whatever (1993年)

エイミー・マン『アイム・ウィズ・ステューピッド』 I'm With Stupid (1995年)

ルーファス・ウェインライト『ルーファス・ウェインライト』 Rufus Wainwright (1998年)

フィオナ・アップル真実』 When the Pawn... (1999年)

エイミー・マン『バチェラーNo.2』 Bachelor No. 2 or, the Last Remains of the Dodo (2000年)

ブラッド・メルドーラーゴ』 Largo (2002年)

フィオナ・アップル『エクストラオーディナリー・マシーン』 Extraordinary Machine (2005年) - 2曲のみプロデュース

ダイド『セーフ・トリップ・ホーム』 Safe Trip Home (2008年)

ブラッド・メルドー『ハイウェイ・ライダー』 Highway Rider (2010年)

オブ・モントリオール Safe Trip Home (2010年)

ベスト・コースト『ジ・オンリー・プレイス』 The Only Place (2012年)

フランク・オーシャン Blonde (2016年)

マック・ミラー Swimming (2018年)

映画音楽

ハードエイト Hard Eight (1996年)

マグノリア Magnolia (1999年)

パンチドランク・ラブ Punch-Drunk Love (2002年)

エターナル・サンシャイン Eternal Sunshine of the Spotless Mind (2004年)

ハッカビーズ I ? Huckabees (2004年)

ハニーVS.ダーリン 2年目の駆け引き The Break-Up (2006年)

脳内ニューヨーク Synecdoche, New York (2008年)

俺たちステップ・ブラザース -義兄弟- Step Brothers (2008年)

アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事! The Other Guys (2010年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef