ジョン・ハンター_(海軍軍人)
[Wikipedia|▼Menu]

ジョン・ハンター
John Hunter

生誕1737年8月29日
スコットランド、リース
死没1821年3月13日
ロンドン、ハックニー、ニューロード
所属組織イギリス海軍
軍歴

七年戦争

ロシュフォール遠征


エイブラハム平原の戦い

アメリカ独立戦争

ドッガーバンクの戦い

ジブラルタル包囲戦


スパルタル岬の戦い

フランス革命戦争

栄光の6月1日


ナポレオン戦争

最終階級海軍中将
墓所セントジョン・アト・ハックニー教会
テンプレートを表示

ジョン・ハンター(John Hunter、1737年8月29日 - 1821年3月13日)は、18世紀から19世紀にかけてのイギリス海軍士官であり、植民地行政官である。最終的に海軍中将にまで昇進した。アーサー・フィリップの跡を継いで、2代目のニューサウスウェールズ総督に就任し、1795年から1800年まで総督を務めた[1]

海軍軍人であると同時に学者であり、1788年には早くもパラマタ川(英語版)を探検し、タスマニアが島であると考えた最初の人物でもあった。総督として、ジョン・マッカーサーのすさまじい地域利権をものともせずに、軍を出して職権乱用と戦おうともした。ハンターバレー、ハンター川(英語版)、ハンターズヒル(英語版)、そしてシドニーのハンターストリートの各場所の名前は、ハンターを記念してつけられたものである。
家族と海軍入隊

ジョン・ハンターはスコットランドのリース(英語版)に、海上貿易船の船長をしていたウィリアム・ハンターの息子として生まれた[2]。母親のヘレンは旧姓をドラモンドといい、数度にわたってエディンバラの護民卿を務めたジョージ・ドラモンド(英語版)の姪だった[1][2]。子供のころ、ハンターは、ノーフォークのリンの町やエディンバラにやらされておじと共に生活し、その当時の古典教育を受けた。その後エディンバラ大学に入ったが、すぐに退学して、1754年5月に、グランパス(英語版)のトマス・ナックストン艦長のキャプテンズ・サーヴァント[注釈 1]として海軍に入った[1][3]。1755年には、センタウル(英語版)の熟練船員として乗員名簿に登録され、後に士官候補生 (海軍)(英語版)としてユニオン(英語版)とネプチューン(英語版)で任務についた[1]。ネプチューンに乗艦していたころ、1757年に、ロシュフォール遠征に参戦し、その後に1758年のブレスト沖の航海と1759年エイブラハム平原の戦いに加わり、当時、ネプチューンの一等海尉であったジョン・ジャーヴィスと面識ができた[3]ジョン・ジャーヴィス

ハンターはその後、七年戦争が終わるまでの間を士官候補生として、フィリップ・デュレル提督の何隻かの旗艦で過ごした。その旗艦とは、ロイヤルアン、プリンセス・アメリア(英語版)、そして100門艦のロイヤル・ジョージ(英語版)である。このロイヤル・ジョージには、パリ条約締結の1763年まで乗艦し、ビスケー湾で任務についていた[3]1760年2月、ハンターは海尉試験に合格し、昇進して海尉と認められた[1]。しかし、1780年まで海尉として任務に就くことはなかった。平和時にも海軍で現役の仕事をつづけ、ニューファンドランド島までフリゲート艦ツイード(英語版)で向かい、その後航海士(マスターズ・メイト)として、1767年サミュエル・フッドの艦隊が北アメリカに寄港していた時、艦隊の1隻であったローンセストン(英語版)の艦上で任務についた。1768年、フッドはハンターを航海長に任命した。1769年トリニティ・ハウス(灯台協会)の試験に合格した後、ハンターは航海長の任命が事実であるかどうかを確認した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef