ジョン・オーリック
[Wikipedia|▼Menu]
ジョン・H・オーリック

ジョン・H・オーリック(: John H. Aulick、1787/1791年頃-1873年4月27日)は米英戦争から南北戦争前までのアメリカ海軍の士官。
経歴

バージニア州ウィンチェスターに生まれる。1809年11月15日に見習士官に任ぜられる。米英戦争時には、エンタープライズ(Enterprise )に乗員として、1813年9月14日の英国海軍のブリッグ、ボクサー(HMS Boxer)との海戦に参加した。戦争終結後、サラナック(Saranac )、オンタリオ(Ontario, )、ブランディワイン(Brandywine)、コンスティチューションビンセンスに勤務。

1851年から1852年まで東インド艦隊の司令官を務め、日本開国の任務を与えられたが、旗艦サスケハナの艦長と問題を起こしたため更迭され、マシュー・ペリーにその任を譲った[1])。

1861年に退役、ワシントンにて1873年4月27日に死亡。
艦名

2隻のアメリカ海軍艦艇にオーリックの名前がつけられている(クレムソン級駆逐艦DD-258およびフレッチャー級駆逐艦DD-569)。
参考^ 『ペリーを訪ねて』、中野昌彦著、東京図書出版会、2006年4月、 ISBN 4-86223-017-2、P. 57-60


軍職
先代
フィリップ・ヴォーヒーズ 東インド艦隊司令官
第9代:1851 - 1852次代
マシュー・ペリー

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

アメリカ

その他

公文書館(アメリカ)

SNAC


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4326 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef