ジョン・エックルズ
[Wikipedia|▼Menu]

John Eccles
ジョン・エックルス
ジョン・C・エックルス(1963)
生誕John Carew Eccles
(1903-01-27) 1903年1月27日
オーストラリア メルボルン
死没1997年5月2日(1997-05-02)(94歳)
スイス ティチーノ州
国籍 オーストラリア
研究分野神経科学
出身校メルボルン大学
博士課程
指導教員チャールズ・シェリントン
主な受賞歴ロイヤル・メダル(1962)
ノーベル生理学・医学賞(1963)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

ノーベル賞受賞者
受賞年:1963年
受賞部門:ノーベル生理学・医学賞
受賞理由:神経細胞膜の末梢および中枢部における興奮と抑制に関するイオン機構の発見

ジョン・カリュー・エックルス(ジョン・カルー・エクルズ、John Carew Eccles [- k??ru? -]1903年1月27日 - 1997年5月2日)は、オーストラリアメルボルン生まれの神経生理学者。
来歴

メルボルン大学オックスフォード大学で学ぶ。オックスフォードではイギリスの生理学者、チャールズ・シェリントンと共に、研究に従事。1937年から1966年まで、オーストラリアとニュージーランドで研究と教育に従事する。第二次世界大戦後からオタゴ大学教授、1952年からオーストラリア国立大学教授を歴任。その後、アメリカのシカゴにある生物医学研究所に移り、研究を継続する。1968年にバッファローにあるニューヨーク州立大学に招かれる。

抑制性シナプス後電位(IPSP)の発見により、1960年にコテニウス・メダル、1962年にロイヤル・メダル1963年ノーベル生理学・医学賞を受賞した。

エックルスの研究室には伊藤正男も留学した。彼は、オーストラリア学士院会員で、イギリス王立科学院会員、国際科学アカデミー会員。1941年王立協会フェロー選出。
『自我と脳』

1977年には、カール・ポパーと『自我と脳』(The self and its brain)という本を一緒に書いて、世界的な話題となった。この中で彼は、精神をコントロールしているという二元論を唱えている。彼は物質世界と独立に精神世界が存在すると考え、従って脳にはそのコントロールに関わる接続部(連絡脳)があるはずだと主張したが、これに対しては批判が多い。
脚注
外部リンク

Sir John Eccles Biographical
Nobel Foundation

関連項目

量子脳理論










ノーベル生理学・医学賞受賞者 (1951年-1975年)

マックス・タイラー (1951)  - セルマン・ワクスマン (1952)  - フリッツ・アルベルト・リップマン / ハンス・クレブス (1953)  - ジョン・フランクリン・エンダース / トーマス・ハックル・ウェーラー / フレデリック・チャップマン・ロビンス (1954)  - ヒューゴ・テオレル (1955)  - アンドレ・フレデリック・クルナン / ディキソン・W・リチャーズ / ヴェルナー・フォルスマン (1956)  - ダニエル・ボベット (1957)  - ジョージ・ウェルズ・ビードル / エドワード・ローリー・タータム / ジョシュア・レーダーバーグ (1958)  - セベロ・オチョア / アーサー・コーンバーグ (1959)  - フランク・マクファーレン・バーネット / ピーター・メダワー (1960)  - ゲオルク・フォン・ベーケーシ (1961)  - ジェームズ・ワトソン / フランシス・クリック / モーリス・ウィルキンス (1962)  - ジョン・C・エックルス / アラン・ロイド・ホジキン / アンドリュー・フィールディング・ハクスリー (1963)  - コンラート・ブロッホ / フェオドル・リュネン (1964)  - フランソワ・ジャコブ / アンドレ・ルヴォフ / ジャック・モノー (1965)  - ペイトン・ラウス / チャールズ・ハギンズ (1966)  - ラグナー・グラニト / ハルダン・ケファー・ハートライン / ジョージ・ワルド (1967)  - ロバート・W・ホリー / ハー・ゴビンド・コラナ / マーシャル・ニーレンバーグ (1968)  - マックス・デルブリュック / アルフレッド・ハーシー / サルバドール・エドワード・ルリア (1969)  - ベルンハルト・カッツ / ウルフ・スファンテ・フォン・オイラー / ジュリアス・アクセルロッド (1970)  - エール・サザランド (1971)  - ジェラルド・モーリス・エデルマン / ロドニー・ロバート・ポーター (1972)  - コンラート・ローレンツ / カール・フォン・フリッシュ / ニコ・ティンバーゲン (1973)  - アルベルト・クラウデ / クリスチャン・ド・デューブ / ジョージ・エミール・パラーデ (1974)  - レナート・ドゥルベッコ / ハワード・マーティン・テミン / デビッド・ボルティモア (1975)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef