ジョエル・マクリー
[Wikipedia|▼Menu]

ジョエル・マクリー
Joel McCrea
1948年撮影
本名Joel Albert McCrea
生年月日 (1905-11-05) 1905年11月5日
没年月日 (1990-10-20) 1990年10月20日(84歳没)
出生地 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス郡サウスパサデナ
死没地 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス
国籍 アメリカ合衆国
職業俳優
活動期間1927年 - 1976年
配偶者フランシス・ディー
(1933年 - 1990年、彼の死まで)
著名な家族ジョディ・マクリー(息子)
主な作品
海外特派員
西部の王者
テンプレートを表示

ジョエル・マクリー(Joel Albert McCrea, 1905年11月5日 - 1990年10月20日)は、アメリカ合衆国俳優カリフォルニア州ロサンゼルス郡サウスパサデナ出身。

スタントマンエキストラとして働いた[1][2]のち、1929年MGMと契約し、『The Jazz Age』に主演。翌1930年RKOに移籍、主に西部劇映画を中心に二枚目スターとして活躍した。

女優フランシス・ディーとの間に3人の子供をもうけ、このうち長男ジョディ・マクリーも俳優になった。

1990年10月20日肺炎のため死去、84歳。
主な出演作品海外特派員』でのマクリー

イバニエスの激流 Torrent (1926) ※スタント

南海の劫火 Bird of Paradise (1932)

猟奇島 The Most Dangerous Game (1932)

ダイナマイト Dynamite (1940)

街のをんな Girls About Town (1931)

仕事と趣味 Business and Pleasure (1932)

火の翼 The Lost Squadron (1932)

世界一の金持娘 The Richest Girl in the World (1934)

白い友情 Private Worlds (1935)

バーバリー・コースト Barbary Coast (1936)

私のテンプル Our Little Girl (1935)

膝にバンジョー Banjo on My Knee (1936)

この三人 These Three (1936)

幸福は空から Two in a Crowd (1936)

マンハッタン夜話 Adventure in Manhattan (1936)

大自然の凱歌 Come and Get It (1936)

紐育の顔役 Internes Can't Take Money (1937)

デッドエンド Dead End (1937)

新天地 Wells Fargo (1937)

大平原 Union Pacific (1939)

かれらに音楽を They Shall Have Music (1939)

桜草の丘 Primrose Path (1940)

海外特派員 Foreign Correspondent (1940)

サリヴァンの旅 Sullivan's Travels (1941)

パームビーチ・ストーリー The Palm Beach Story (1942)

陽気なルームメイト The More the Merrier (1943)

西部の王者 Buffalo Bill (1944)

偉大なる瞬間 The Great Moment (1944)

落日の決闘 The Virginian (1946)

復讐の二連銃 Ramrod (1947)

セントルイス South of St. Louis (1949)

死の谷 Colorado Territory (1949)

スパイ Rough Shoot (1952)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef