ジュゼッペ・デ・サンティス
[Wikipedia|▼Menu]

Giuseppe De Santis
ジュゼッペ・デ・サンティス
別名義ジーノ・デ・サンティス (Gino de Sanctis)
ジョー・デ・サンティス (Joe de Santis)
生年月日 (1917-02-11)
1917年2月11日
没年月日 (1997-05-16) 1997年5月16日(80歳没)
出生地 イタリア ラツィオ州ラティーナ県フォンディ
死没地 イタリア ラツィオ州ローマ県ローマ
職業映画監督脚本家
ジャンルネオレアリズモ
活動期間1940年 - 1995年
活動内容1940年 脚本家デビュー
1945年 映画監督デビュー
著名な家族弟 パスクァリーノ・デ・サンティス
公式サイト ⇒assodesantis.com
主な作品
にがい米

 受賞
サン・セバスティアン国際映画祭
最優秀作品賞
1955年『ジョルニ・ダモーレ』

テンプレートを表示

ジュゼッペ・デ・サンティス(Giuseppe De Santis, 1917年2月11日 - 1997年5月16日)は、イタリア映画監督脚本家である[1][2]

ジーノ・デ・サンティス (Gino de Sanctis)、ジョー・デ・サンティス (Joe de Santis)ともクレジットされた[1]

監督作は13作である[1]
来歴・人物

1917年2月11日ラツィオ州ラティーナ県フォンディに生まれる[1][2]イタリア国立映画実験センター卒業。撮影監督のパスクァリーノ・デ・サンティスは10歳下の弟である[1]

1940年、カミッロ・マストロチンクェ監督の映画『ドン・パスクヮーレ』に脚本家としてクレジットされたのが、もっとも古い記録である[1]。1945年、マリオ・セランドレイ、マルチェッロ・パリエロ、ルキノ・ヴィスコンティと共同でドキュメンタリー映画『栄光の日々』を監督し、映画監督としてデビューする[1]。1947年に監督した『荒野の抱擁』は、第12回ヴェネツィア国際映画祭に出品され、翌1948年のナストロ・ダルジェント最優秀作品監督賞を『ジョヴァンニ・エピスコーポの殺人』を監督したアルベルト・ラットゥアーダと分け合って受賞した[1]

1949年に発表した監督作『にがい米』は、同年第3回カンヌ国際映画祭コンペティションに出品され、1951年に行われた第23回アカデミー賞ではアカデミー原案賞にノミネートされた[1]。1955年のサン・セバスティアン国際映画祭では、『恋愛時代』で銀の貝殻賞を受賞する[1]。『荒野の抱擁』『にがい米』『オリーヴの下に平和はない』『恋愛時代』といった作品は、イタリフィルムが輸入し、日本でも同時代に商業公開された[3]

1988年に行われた第45回ヴェネツィア国際映画祭ではピエトロ・ビアンキ賞を、1995年に行われた第52回ヴェネツィア国際映画祭では功労金獅子賞をそれぞれ受賞する[1]

1997年5月16日、ラツィオ州ローマ県ローマで心臓発作のため死去した[1][2]。満80歳没。
フィルモグラフィ

『ドン・パスクヮーレ』 Don Pasquale
 : 監督カミッロ・マストロチンクェ、1940年 - 脚本

郵便配達は二度ベルを鳴らす』 Ossessione : 監督ルキノ・ヴィスコンティ、1943年 - 脚本・台詞・助監督

『栄光の日々』 Giorni di gloria : 共同監督マリオ・セランドレイ / マルチェッロ・パリエロ / ルキノ・ヴィスコンティ、ドキュメンタリー映画、1945年 - 監督

『欲望』 Desiderio : 監督マルチェッロ・パリエロ / ロベルト・ロッセリーニ、1946年 - 脚本

『太陽は再び昇る』 Il sole sorge ancora : 監督アルド・ヴェルガノ、1946年 - 脚本・出演・「伯爵の従者」役

『最後の恋』 Ultimo amore : 監督ルイジ・キアリーニ、1947年 - 脚本

『荒野の抱擁』 Caccia tragica : 1947年 - 監督・原案・脚色

にがい米』 Riso amaro : 1949年 - 監督・原案・脚色

『オリーヴの下に平和はない』 Non c'e pace tra gli ulivi : 1950年 - 監督・原案・脚色

『ローマ11時』 Roma ore 11 : 1952年 - 監督・脚本

『身代金』 Riscatto : 監督マリオ・ジローラミ、1953年 - 脚本、「ジーノ・デ・サンティス」名義

『アンナの夫』 (未公開、DVD発売題) Un marito per Anna Zaccheo : 1953年 - 監督・原案・脚色

『禁じられた女たち』 Donne proibite : 監督ジュゼッペ・アマート、1954年 - 脚本

恋愛時代』 Giorni d'amore : 1954年 - 監督・原案・脚色

『人間と狼』 Uomini e lupi : 1956年 - 監督・原案・脚色

大爆走』 I fidanzati della morte : 監督ロモロ・マルチェッリーニ、1957年 - 脚本、「ジーノ・デ・サンティス」名義

『一年の長い道』 La strada lunga un anno : 1958年 - 監督・脚本

『女の部屋』 La garconniere : 1960年 - 監督・脚本

『イタリアの勇士たちよ』[4] Italiani, brava gente : 1964年 - 監督(ドミートリー・ワシーリエフ(ロシア語版、英語版)監督と共同)・脚本 イタリア・ソ連合作映画。第二次大戦下のソ連戦線でのイタリア人兵士たちを描き、ソ連ロケも行われる。ピーター・フォークが軍医役で出演。

『神よ俺の銃を許したまえ』 Dio perdoni la mia pistola : 監督マリオ・ガリアッゾ / レオポルド・サヴォーナ、1969年 - 出演・「チャーリー・クラントン」役、「ジョー・デ・サンティス」名義

Un apprezzato professionista di sicuro avvenire : 1971年 - 監督・原案

Cinema 3: Episode dated 19 November 1992 : テレビ映画、1992年 - 出演・本人として

『明日はまた別の日』 Oggi e un altro giorno : 1995年 - 監督・脚本

脚注^ a b c d e f g h i j k l Giuseppe De Santis, インターネット・ムービー・データベース (英語), 2011年2月1日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef