ジャンバッティスタ・デッラ・ポルタ
[Wikipedia|▼Menu]
ジャンバッティスタ・デッラ・ポルタ

ジャンバッティスタ・デッラ・ポルタ(伊:Giambattista della Porta 、1535年頃 - 1615年2月4日)は、ルネサンス期のイタリアナポリ博学者、医師である。中世魔術師錬金術師近代科学者との間の存在である。
来歴

彼は、裕福な父ナルド・アントニオ・・デッラ・ポルタの4人の息子の3男として、ナポリ近郊の町に生まれた[1]。1558年に出版された著者『自然魔術』には、実験を重視する近代の科学的方法の萌芽と言うべき多くの記述がある。例えば「カメラ・オブスクラ(画家用のピンホールのある暗室)のピンホールにレンズを用いると、像が鮮明になる」ことなどが記述されていた。ナポリで出版された『自然魔術』(ラテン語)は各国語に翻訳されてベストセラーとなった。1560年には自然科学の最初の学会ともいえるOtiosi(怠け者たちの会:Academia Secretorum Naturaeとも)を自宅に開き、科学実験を行ったが、時の教皇パウルス5世により禁止された。1563年に暗号解読術の著書[2]を、1586年に『観相術』を出版した。文芸の分野でも20ばかりの悲劇・喜劇を創作し、後の作家に影響を与えた。
訳書

『自然魔術』
澤井繁男訳、青土社、1990年/講談社学術文庫、2017年

『自然魔術 人体篇』 澤井繁男訳、青土社、1996年

脚注^Giambattista della Porta, Accessed 27May 2023
^ 田中潤司『暗号の話』徳間書店、1967年、P.33頁。 

関連項目

ルネサンス

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ノルウェー

スペイン

フランス

BnF data

カタルーニャ

ドイツ

イタリア

イスラエル

ベルギー

アメリカ

スウェーデン

日本

チェコ

オーストラリア

ギリシャ

クロアチア

オランダ

2


ポーランド

ポルトガル

バチカン

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

人物

ドイッチェ・ビオグラフィー

Trove(オーストラリア)

1


その他

RISM

SNAC

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5896 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef