ジャンニ・アニェッリ_(会社)
[Wikipedia|▼Menu]

ジャンニ・アニェッリ
Giovanni Agnelli NV
種類公開株式会社(同族経営
本社所在地 オランダアムステルダム
設立1984年(35年前) (1984)
Giovanni Agnelli Srl として
業種金融
事業内容資産運用投資持株会社
代表者ジョン・エルカーン会長
純利益1億500万ユーロ(2014年)
所有者アニェッリ家とナージ家
主要子会社 エクソール
関係する人物ジャンニ・アニェッリ創設者
テンプレートを表示

ジャンニ・アニェッリ(Giovanni Agnelli NV)は、フィアット創業家のアニェッリ家と縁戚であるナージ家の共同資産管理会社として設立された投資持株会社。創業以来イタリアトリノに本部を置いたが2016年にオランダアムステルダムに移転。
目次

1 歴史

2 株式保有者

3 主な所有株式

4 取締役会

5 脚注

6 関連項目

歴史

1984年、フィアット創業者の孫で当時会長だったジャンニ・アニェッリはフィアットを支配する投資持株会社Istituto Finanziario Industriale S.p.A.(IFI)の過半数を取得するためにGiovanni Agnelli Srl(有限会社)を設立。同社はIFI(後のエクソール)の株式70%を取得し以降同社を家族の投資持株会社とした[1]

1987年に株式合資会社(S.a.p.a.)に移行、2003年に設立以来会長を務めていたジャンニ・アニェッリが死去すると末弟のウンベルト・アニェッリが会長に就任したが翌2004年に死去、以降アニェッリ家の側近であるジャンルイジ・ガベッティが会長を務めた。

2008年5月、ジャンニ・アニェッリの長女の長男で当時フィアット副社長であったジョン・エルカーンがガベッティから会長の座を引き継いだ[2]。同年12月、IFIが同じく一族が所有する投資会社IFILを吸収合併することが決議され、社名をエクソールへと変更。

2016年、エクソールなどアニェッリ家の関連会社らと共にオランダアムステルダムに移転。
株式保有者

同社の株式は以下の者たちによって保有されており、その総数は100人を超える[3]

アニェッリ家(Edoardo AgnelliとVirginia del Monteの子孫):

36.38% - ジャンニ・アニェッリの相続人(孫ジョン・エルカーンなど)

12.56% - マリア・ソロ・アニェッリの相続人

11.35% - ウンベルト・アニェッリの相続人(子アンドレアなど)

5.55% - スザンナ・アニェッリの相続人

0.29% - クララ・アニェッリの相続人

0.06% - クリスティーナ・アニェッリの相続人


ナージ家(Carlo NasiとAniceta Agnelliの子孫):

8.56% - ジョヴァンニ・ナージの相続人

5.35% - ローラ・ナージ・カメラーナの相続人

4.41% - クララ・ナージ・フェレーロの相続人

3.24% - エマヌエーレ・ナージの相続人


その他:

11.32% - 自社株信託

0.92% - アニェッリ財団


主な所有株式

エクソール(普通株式 52.99%)

フィアット・クライスラー(29.16%, 議決権の44.27%)

CNHインダストリアル(26.96%, 議決権の39.97%)

フェラーリ(22.91%, 議決権の32.7%)

ユヴェントスFC(63.77%)

The Economist Group(43.40%)

レオナルド銀行(16.51%)

Almacantar(38.30%)

Welltec(14.01%)

PartnerRe(100%)


GEDI グルポ・エディトリアレ(6.89%)

取締役会

同社の8人の取締役の内6人はアニェッリ家とナージ家のメンバーとその代理人よって構成されている[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef