ジャンク_(お笑いコンビ)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、お笑いコンビについて説明しています。その他の用法については「ジャンク」をご覧ください。

ジャンク
メンバー小森瑠斗
山下瑞生
結成年2018年
事務所プロダクション人力舎
活動時期2018年5月1日 -
出身スクールJCA26期
出会いスクールJCA
現在の活動状況ライブ、テレビなど
芸種漫才
現在の代表番組ジャンクの週末は踊る
同期車海老のダンス
鈴木ジェロニモ
徳永敦(バローズ)など
公式サイト公式プロフィール
テンプレートを表示

ジャンクは、プロダクション人力舎に所属する日本のお笑いコンビスクールJCA26期生。
メンバー
小森 瑠斗(こもり りゅうと、 (1997-10-17)
1997年10月17日(26歳)- )
ボケ担当。北海道旭川市出身、北海道旭川東高等学校出身。血液型B型。身長178cm、体重63kg。BWHはそれぞれ90・79・93、靴27cm、頭58cm。趣味は道端に生えている草や花を食べること、新宿駅の人混みを一切人へ触れずに駆け抜けること。特技は昆虫採集(虫取り網を誰よりも美しく扱い、虫を捕獲する)、バスケのリバウンド、スキースノーボードハンドボール(盗塁が得意)、素潜り、次の駅で降りるであろう人が分かる、恐怖心がないため東京スカイツリーのてっぺんでホラーのVRを見ながら芋虫を食べられる、50mを5.9秒で走れる。
山下 瑞生(やました みずき、 (1994-11-01) 1994年11月1日(29歳)- )
ツッコミ担当。愛知県安城市出身。血液型A型。身長180cm、体重60kg。BWHはそれぞれ86・69・91、靴27cm、頭58cm。趣味はPOPEYEを読むこと、Vシネマ雀鬼」シリーズを観ること、お酒を飲むこと。特技は工業高校出身のため、手にいっぱい掴んだネジの本数を当てられること。高木貫太(ストレッチーズ)、谷拓哉(パンプキンポテトフライ)と仲が良い。スクールJCA同期の金城勇斗(元タランティン)とかつてルームシェアをしていたが、家賃を滞納していたため家を追い出されてしまった。
来歴

2018年結成、スクールJCA26期出身によるコンビ[1]。ネタは主に漫才を演じ、2021年M-1グランプリでは準々決勝まで進出[2]
賞レースの成績
M-1グランプリ

年度結果エントリー
No.備考
2017年(
第13回)2回戦進出1574
2018年(第14回)1回戦敗退172
2019年(第15回)2回戦進出420
2020年(第16回)1回戦敗退192
2021年(第17回)準々決勝進出975
2022年(第18回)2回戦進出312
2023年(第19回)2回戦進出948

その他

2022年 第7回白黒-1グランプリ 決勝進出

出演
テレビ

白黒アンジャッシュチバテレ、2022年7月22日・12月27日)

オールナイトフジコフジテレビ、2023年9月30日)

内村のツボる動画テレビ東京、2023年11月21日)山下のみ

ラジオ

ジャンクの週末は踊る(
Artistspoken、2022年4月3日 - )[3]

マイナビ Laughter NightTBSラジオ、2023年2月10日[4]

ライブ

バカ爆走!(事務所ライブ、
新宿Fu-

どっきん!(事務所ライブ、新宿バティオス

ジャンク主催ライブ『お気に入りのネタにケチャップべっちゃり』(2021年11月19日、新宿バティオス)

ジャンク×パンプキンポテトフライ two man Live『電子レンジで、ち?ん』(2022年3月20日、西新宿ナルゲキ[5]

もてあそばれる21組のネタライブ「審査委員長は真空ジェシカ」(2022年8月25日、渋谷さくらホール)[6]

脚注^ ジャンク : JINRIKISHA OFFICIAL WEBSITE プロダクション人力舎オフィシャルウェブサイト
^ ジャンク 。コンビ情報 。M-1グランプリ 公式サイト
^ “ラバガ、もも、わらふぢ、ターリーターキー、らいken、ジャンクのトーク番組始動”. お笑いナタリー. ナターシャ (2022年3月31日). 2022年4月5日閲覧。
^ “2023年02月10日(金)放送”. マイナビ Laughter Night 公式ホームページ (2023年2月). 2023年7月15日閲覧。
^ “【ジャンク×パンプキンポテトフライ】ツーマンライブ『電子レンジで、ち?ん』終演直後インタビュー”. ワラパー 芸人が集まるWEBメディア (2022年3月24日). 2023年9月30日閲覧。
^ “真空ジェシカの審査で本田兄妹が優勝、川北「一番最悪で大盛り上がりだった」”. お笑いナタリー (2022年8月26日). 2023年7月16日閲覧。

外部リンク

ジャンク : JINRIKISHA OFFICIAL WEBSITE プロダクション人力舎オフィシャルウェブサイト










プロダクション人力舎
役員

代表取締役社長:玉川大

あ行

あおいちゃん

おもて

みむ


あそび

宮間扱い

清水パソコン


アベナナミ

雨傘

中島啓太郎

オサナイ


アリゾナベースボールスクール

石井椋

奥秋達也


有村

アルティメットありがとう

あかね・ロドリゲス

まる。


アンジャッシュ

児嶋一哉

渡部建


アンダーパー

藤原丞

マッチ


アンタッチャブル

山崎弘也

柴田英嗣


いかちゃん

五十嵐文香

いけだてつや

泉春花

磯崎慎也

一旦岡崎

井上が来たぞ

いろはラムネ

水上あめんぼ

新井ねこ

柿田幸哉


うちまつげ

内間一彰

ゲーツー


海を売る男

ぎん

神戸竜馬


梅田元気よく

エリクトン

古屋幸大

松永玲音


オアシズ

光浦靖子

大久保佳代子


大河内浩

おかえりニコルソン

かわえなつき

長岡大喜


岡野陽一

おぎやはぎ

小木博明

矢作兼


おしどり大名

てんこ盛り男

はるのぶ


おすし鐘ヶ江

鬼ヶ島

アイアム野田

おおかわら

和田貴志


おみおつけ

みそ市川

黒田ワカメ


か行

海底金融

糸柳澄人

くりやま


化石コンパス

増子潤也

木下裕之


カヌン

市川雄一

黒崎彗史


唐戸デスマッチ

キズナ

小野大樹

武田裕司


キャプテンバイソン

高野哲郎

西田涼


きゅっぱっき?

くぼゆうき

グランドスラム

海人

石原秀和


車海老のダンス

根本ろ過

情野祐美子


グレンジャー

山崎優作

ミウラ


くわちゃん

豪秀

コードレス化ポルカ

平井誠人

乾デンチ


こじま観光

金色グラフティ

荒木伸太郎

梅本泰司


今野浩喜

さ行

サービスエリア

さつまあげ

大山礼安


埼京パンダース

河野かずお

ガーユー


さかずき

新井岳

神宮亮


さきぽん

さくらい

zabu

ザ・マミィ

林田洋平

酒井貴士


サムライ日本

及川のび太


じぐざぐ

ジャンプ

阿部未来


CITY OF SLEEZE

ジャグチーる

池田吹雪

小野しょうた


写実派

吉井崇人

芍薬アカデミー


ジャンク

小森瑠斗

山下瑞生


ジョンドウ

皆川海渡

渡理輝也


真空ジェシカ

ガク

川北茂澄


鈴木コウジロウ

鈴木ジェロニモ

スネークヘイズ

金城裕太

目黒友香梨


スパイシーガーリック

ジョン

片山智勝


住田隆

センス爆発女

センチメンタルズ

鈴木悠真

大貫浩一


早出明弘

ソルトレイク

佐藤充

はらぼー


た行

ターリーターキー

なみはるか

玉遥香


大仰天

木場事変

田口優斗


たきおと

竹岡圭

駄々脱兎

清水きりん

黒木みかん


タッカーノ

ダックワーズ

佐藤そう

九十九


田上よしえ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef