ジャネット・ケイ
[Wikipedia|▼Menu]

ジャネット・ケイ
Janet Kay
出生名Janet Kay Bogle
生誕 (1958-01-17)
1958年1月17日(66歳)
出身地 イングランド ロンドン
ジャンルラヴァーズ・ロックレゲエ
職業シンガーソングライター女優
担当楽器ボーカル
活動期間1977年 -
レーベルソニー・ミュージック・ジャパン
共同作業者デニス・ボーヴェル
デニス・ブラウン
公式サイト ⇒www.janetkay.com

ジャネット・ケイ(Janet Kay、1958年1月17日 - )は、イギリスロンドンで生まれたレゲエ歌手。アルトン・エリスに見出され、1977年ミニー・リパートンの代表曲「ラヴィン・ユー」を録音。1979年デニス・ボーヴェル制作で、ヒット曲「愛の玉手箱 (Silly Games)」を含むアルバム『シリー・ゲームス (キャプリコーン・ウーマン)』を発表した。イギリスにおけるラヴァーズ・ロックの代表的歌手[1]
ディスコグラフィ
スタジオ・アルバム

『シリー・ゲームス (キャプリコーン・ウーマン)』 - Capricorn Woman (1982年、Arawak)

So Amazing (1988年、Body Music)

Sweet Surrender (1989年、Body Music)

『ラヴ・ユー・オールウェイズ』 - Love You Always (1993年、
Sony Music Japan)

『フォー・ザ・ラヴ・オブ・ユー』 - For the Love of You (1994年、Sony Music Japan)

『イン・パラダイス』 - In Paradise (1996年、Sony Music Japan)

『メイキング・ヒストリー』 - Making History (1998年、Sony Music Japan)

『ラヴィン・ユー・モア』 - Lovin' You ... More (2003年、Sony Music Japan)

『アイドルKAY (ケイ)』 - Idol Kay (2012年、Universal Music Japan)

『DRAMATIC LOVERS 1 - 月9ドラマ主題歌レゲエCOVERS』 - Dramatic Lovers (2012年、Sony Music Japan)

コンピレーション・アルバム

『ラヴィン・ユー?ベスト・オブ・J.K.』 - Lovin' You (1991年、Sony Music Japan)

『D-ROYレディース』 - D-Roy Ladies (1993年、D-Roy) ※1、2曲目のみ。以降はカサンドラの歌唱

『ベスト・リミックス&モア?ダブ・デム・トゥー』 - Best Re-mix & More Dub Dem Too (1995年、Overseas)

『ベスト・コレクション』 - Best Collection (1996年、Overseas)

『ベスト・ヒッツ?ラヴィン・ユー』 - Janet Kay Best Hits (1997年、Overseas)

『スルー・ザ・イヤーズ?グレイテスト・ヒッツ&モア』 - Through the Years (1999年、Sony Music Japan)

Now & Then (2001年、E1)

The Ultimate Collection (2005年、Arawak)

The Definitive Hits Collection (1977 - 1985) (2011年)

シングル

「ラヴィン・ユー」 - "Loving You" (1978年)

「愛の玉手箱」 - "Silly Games" (1979年)

"Closer to You" (1979年)

"You Bring the Sun Out" (1982年)

"Eternally Grateful" (1984年)

"Fight Life" (1985年)

"No Easy Walk to Freedom" (1987年)

"Silly Games" (1990年) ※リミックス

「イマジン」 - "Imagine" (1991年)

「ミッシング・ユー」 - "Missing You" (1993年)

「ユー・メイク・ミー・ソー・ヴェリー・ハッピー」 - "You Make Me So Very Happy" (1993年)

「オールウェイズ (アンド・ア・リトル・ビット・モア…)」 - "Always And A Little Bit More" (1993年)

「ゴット・トゥ・ビー・ゼア」 - "Got To Be There" (1994年)

「ウィッシング・オン・ア・スター」 - "Wishing On A Star" (1994年)

「イエス・アイム・レディ」 - "Yes, I'm Ready" (1995年)

「イン・パラダイス」 - "In Paradise" (1996年)

「ベッチャ・バイ・ゴリー・ワウ」 - "Betcha By Golly Wow" (1996年)

「メイキング・ヒストリー」 - "Making History" (1998年)

「ホワッチャ・ゴナ・ドゥ・フォー・ミー」 - "What Cha' Gonna Do For Me" (1998年)

「セレブレイト・ライフ」 - "Celebrate Life" (1999年)

「アイム・イン・ラヴ・ウィズ・ユー・ベイビー」 - "I'm in Love with You Baby" (1999年)

脚注^ 『レゲエ・ディスク・ガイド』音楽之友社

外部リンク

公式ウェブサイト
(英語)

ソニーミュージックジャパンによるサイト(日本語)

ジャネット・ケイ - オールミュージック

ジャネット・ケイ - Discogs

Janet Kay's Myspace

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

フランス

BnF data

アメリカ

芸術家

MusicBrainz

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、歌手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ芸能人)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef