ジャック・マリタン
[Wikipedia|▼Menu]

ジャック・マリタン
Jacques Maritain

生誕 (1882-11-18) 1882年11月18日
フランス共和国パリ
死没 (1973-04-28) 1973年4月28日(90歳没)
フランストゥールーズ
出身校ソルボンヌ大学
配偶者ライサ・マリタン(フランス語版)
学派新トマス主義
影響を受けた人物:

アンリ・ベルクソン

影響を与えた人物:

エマニュエル・ムーニエ

テンプレートを表示

ジャック・マリタン(Jacques Maritain、1882年11月18日 - 1973年4月28日)はフランス哲学者新トマス主義者目次

1 略歴

2 著書(邦訳)

3 脚注

4 参考文献

5 外部リンク

略歴

1882年パリに生まれる。アンリ4世校を経てソルボンヌ大学自然科学を学び、当時は唯物論者であったが、後にアンリ・ベルクソン形而上学の講義を聴講し、影響を受け、個人的にも親交を深めた。その後はその影響を抜け、1906年カトリックに入信した。妻のライサ・マリタン(フランス語版)も哲学者でカトリック教徒[1]

1913年パリ・カトリック大学教授。1945年にはバチカン市国大使も勤めた。著書は、法律や教育や芸術など多分野にわたっている。法、政治、経済における自らの実践的な問題に関する立場を「政治的ヒューマニズム」と称し、近代の生んだ理性主義、不可知論、個人主義、無神論を批判した上で、共通善に基づく政治を追求しようとした。その思想は、雑誌:エスプリを創刊したエマニュエル・ムーニエをはじめ、多くのカトリックの知識人に影響を与えた。

キリスト教的哲学論争では、これを肯定する立場からエティエンヌ・ジルソンと共に、エミール・ブレイエらと対立した。

1961年、アカデミー・フランセーズ文学大賞受賞。

1973年4月28日、トゥルーズで死去。
著書(邦訳)

『三人の改革者 -
ルターデカルトルソー』(Trois reformateurs : Luther, Descartes, Rousseau, 1925)麻生宗由訳、彌生書房〈彌生選書16〉1971年

『宗教と文化』(Religion et culture, 1930)吉満義彦訳、甲鳥書林〈現代カトリック文藝叢書〉、1944年

『詩とは何か - その位置について』(Situation de la poesie, 1938)ライサとの共著、倉田清訳、南窓社、1970年

『人間教育論 - 岐路に立つ教育』(Education at the crossroad, 1943)溝上茂夫訳、創文社〈フォルミカ選書〉1954年、1974年 / 『岐路に立つ教育』荒木慎一郎訳、九州大学出版会長崎純心大学学術叢書〉2005年

『人間と国家』(Man and State, 1951、L'Homme et l'Etat, 1953)久保正幡稲垣良典訳、創文社、1962年、1973年


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef