ジャック・イベール
[Wikipedia|▼Menu]

ジャック・イベール
Jacques Ibert

基本情報
生誕1890年8月15日
フランス共和国、パリ
死没 (1962-02-05) 1962年2月5日(71歳没)
フランス、パリ
職業作曲家
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}関連ポータルのリンク

ウィキポータル クラシック音楽

ウィキポータル 映画

ジャック・フランソワ・アントワーヌ・イベール(Jacques Francois Antoine Ibert, 1890年8月15日 - 1962年2月5日)は、フランス作曲家。しばしばその作風は、軽妙、洒脱、新鮮、洗練などと言った言葉で評される。
来歴

イベールはパリで生まれた。1910年パリ音楽院に入学[1]アンドレ・ジェダルジュの対位法講義では「フランス6人組」のダリウス・ミヨーアルチュール・オネゲルと同窓であった。第一次世界大戦中は海軍士官として従軍。1914年に音楽院を卒業し、5年後の1919年、カンタータ『詩人と妖精Le poete et la fee』にてローマ大賞を受賞した。1923年まで3年間ローマに留学、『寄港地』などを作曲した。1937年から1960年まで(第二次世界大戦中を除く)在ローマ・フランス・アカデミーの館長だった[2]1940年、フランス政府よりの依頼を受けて、日本の皇紀2600年奉祝曲として『祝典序曲』を作曲。

1940年6月にパリが陥落すると、北アフリカで抗戦を継続しようとする政治家たちにイベールは同行し、このためにヴィシー政権によってイベールは反逆者と見なされ、曲の演奏が禁じられていた[3]。1944年に在ローマ・フランス・アカデミー館長に復職した。

1955年から1957年までパリの国立オペラ劇場連合(RTLN、オペラ座オペラ=コミック座)の監督をつとめた[4]

1962年にパリにて死去。遺体はパリ16区パッシー墓地にて埋葬された。
作品
管弦楽曲

レディング監獄のバラード(La Ballade de la geole de Reading)(1921年)-
オスカー・ワイルドの同名の詩にもとづく。

交響組曲『寄港地』(Escales)(1922年)

組曲『遊戯』(Jeux)(1923年)

スケルツォ『妖精の郷』(Feerique, scherzo)(1925年)

室内管弦楽のためのディヴェルティスマン(Divertissement pour orchestre de chambre)(1930年)

海の交響曲(Symphonie marine)(1931年)

交響組曲『パリ』(Paris, Suite symphonique)(1931年)

祝典序曲(Ouverture de fete)(1940年)

エリザベス朝組曲(Suite Elisabethaine)(1944年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef