ジャウィ文字
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

ジャワ文字」とは異なります。

ジャウィ文字

類型:アブジャド
言語:マレー語
アチェ語
バンジャル語
ミナンカバウ語
タウスグ語
東南アジアの他のいくつかの言語
時期:14世紀頃-現在
親の文字体系:アラビア文字

ジャウィ文字

Unicode範囲:アラビア文字ブロックにほぼ含まれる
注意: このページはUnicodeで書かれた国際音声記号 (IPA) を含む場合があります。
テンプレートを表示

ジャウィ文字(ジャウィもじ、マレー語: Tulisan Jawi ?????? ????)とは、マレー語をはじめとするマレー・ポリネシア語派言語を表記するために、アラビア文字を改良して創られた文字である。「ジャウィ」とはアラビア語で「??????? ?????? ジャワの島々」を表す略語である。
概要

東南アジア島嶼部マレー半島スンダ列島、及びフィリピン諸島南部から成る地域)にイスラームが普及した14世紀頃から使用され始め、島嶼部全域がヨーロッパ諸国植民地となった20世紀初頭[注 1]まで広く使用されていた。使われ始めた正確な時期は不明だが、現存する最古のジャウィ文字は、マレーシアトレンガヌ州で見つかった1303年記載と推定される碑文の文書である。(本ページの画像参照。)

ヨーロッパ諸国による植民地時代にラテン文字が普及したことから、マレーシアシンガポールインドネシア及びフィリピンの各国は、公用語であるマレー語インドネシア語またはフィリピン語の一般的な言語表記にローマ字を採用している。そのため、これらの国々では宗教的・文化的な場面を除いてジャウィ文字が使われる機会は大きく減っている。しかし、ブルネイでは今でもマレー語を表記する公式な文字の一つとされているほか、マレーシアでも公共の場(標識など)で表記をよく見かけることができる(本ページの画像参照)。これらの地域では、今でもジャウィ文字で発行される新聞書籍が少なからずあり、学校でもその教授がされるなど、ジャウィ文字復権に向けた動きが続けられている。

今日でもジャウィ文字が頻繁に使用されているのは、ブルネイとマレーシア国内で伝統に保守的なトレンガヌ州クランタン州ケダ州プルリス州及びジョホール州である。また、これら地域からの影響で、フィリピンモロの多いスールー州マラウィ市、インドネシアでマレー系インドネシア人(英語版)の多いリアウ州リアウ諸島州アチェ人の多いアチェ、そしてタイジャウィ語話者(マレー人)の多い深南部でも少なからず使われている[1][2]
文字一覧

アラビア語にない音(p g c v ng ny)を表すための文字が追加されている[注 2]

符号位置単独字頭字中字尾字呼び名呼び名 (KBBI[3])
U+0627ا  ﺎalifalif
U+0628بﺑﺒﺐbaba
U+062Aتﺗﺘﺖtata
U+0629?   ??ta marbutah(記載なし)
U+062Bث[注 3]ﺛﺜﺚsa (tha)sa
U+062Cجﺟﺠﺞjimjim
U+0686چ[注 4]ﭼﭽﭻca(記載なし)
U+062Dح[注 3]ﺣﺤﺢhaha
U+062Eخ[注 3]ﺧﺨﺦkha (khO)kha
U+062Fد  ﺪdaldal
U+0630ذ[注 3]  ﺬzalzal
U+0631ر  ﺮra (rO)ra
U+0632ز  ﺰzaizai
U+0633سﺳﺴﺲsinsin
U+0634شﺷﺸﺶsyinsyin
U+0635ص[注 3]ﺻﺼﺺsad (sOd)sad


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef