ジム・バウトン
[Wikipedia|▼Menu]

ジム・バウトン
Jim Bouton
1969年
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地ニュージャージー州ニューアーク
生年月日 (1939-03-08) 1939年3月8日
没年月日 (2019-07-10) 2019年7月10日(80歳没)
身長
体重6' 0" =約182.9 cm
185 lb =約83.9 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション投手
プロ入り1959年
初出場1962年4月22日
最終出場1978年9月29日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


ニューヨーク・ヤンキース (1962 - 1968)

シアトル・パイロッツ (1969)

ヒューストン・アストロズ (1969 - 1970)

アトランタ・ブレーブス (1978)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ジェームズ・アラン・バウトン(James Alan Bouton、1939年3月8日 - 2019年7月10日[1])は、アメリカ合衆国ニュージャージー州ニューアーク出身の元プロ野球選手(投手)。引退後にスポーツキャスター。右投げ右打ち。現役時代の愛称は"ブルドッグ"("Bulldog")。
経歴

1962年にニューヨーク・ヤンキースでメジャーデビューし、ヤンキースのリーグ優勝に貢献。その後シアトル・パイロッツヒューストン・アストロズと渡り歩きアストロズで現役を引退した。

1971年に『Ball Four』(邦題『ボール・フォア 大リーグ衝撃の内幕』)を出版。自らの体験を元にMLB選手たちの生態を描いたこの本は大きな反響を呼びベストセラーを記録。一方、MLB選手たちの生態が赤裸々に描かれたことから、他の出版社もMLB選手たちの私生活を探ろうとしたため、球団側もマスコミとの距離を置くようになる。本書の出版はMLBにおいて選手とマスコミの関係を大きく変えるきっかけになったとも指摘される。

引退後のバウトンはテレビのスポーツキャスターに転進。また、ロバート・アルトマン監督の1973年公開の映画『ロング・グッドバイ』に、出演時間は少ないが重要な役柄として出演したが、その後の俳優としての活動は限られている。一方で現役への未練も密かに断ちがたかった。MLBへの現役復帰を目指して、1975年にマイナーリーグベースボールのポートランド・マーヴェリクスと選手契約を結び現役復帰。そして1977年にシカゴ・ホワイトソックスとマイナー契約を結び、本格的にMLB復帰を目指す。しかし、バウトンは結果を残せずホワイトソックスではメジャー昇格はならなかった。

1978年にアトランタ・ブレーブスと契約を結んだ。同年9月にMLBに昇格。自身8年ぶりとなるMLB復帰を果たした。この年は5試合に登板し、1勝をあげた。

近年は、19世紀に行われていた素朴な「ヴィンテージベースボール」の復活活動に力を注ぎ、「ヴィンテージ・ベース・ボール連盟」(Vintage Base Ball Federation)の理事長を務めている。
詳細情報
年度別投手成績




















h

h























h






W
H
I
P

1962NYY3616310772--.500560133.012495910712163593.991.38
1963403012602171--.7501004249.11911887231484179702.531.11
19643837114118130--.5811086271.122732604612550100913.021.06
196530252004150--.211665151.1158236015978089814.821.44
19662419300381--.273508120.1117133851652049362.691.29
1967171000100--1.00019544.14751851310031234.671.47
1968123100110--.50018744.0495902242020183.681.32


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef