ジグソウ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「ジグソウ」のその他の用法については「ジグソー (曖昧さ回避)」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には暴力的または猟奇的な記述・表現が含まれています。免責事項もお読みください。

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "ジグソウ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2019年4月)

ジョン・クレイマー (ジグソウ)
John Kramer (Jigsaw)
作者ジェームズ・ワン
リー・ワネル
トビン・ベル
石田太郎
銀河万丈(石田没後の後任)
詳細情報
別名ジグソウ・キラー
性別
職業実業家
配偶者ジル・タック(元妻)
国籍 アメリカ合衆国
テンプレートを表示

ジグソウまたはジグソウ・キラー(Jigsaw Killer)は、映画『ソウ』シリーズに登場する架空の人物。連続猟奇殺人犯。

シリーズを経て人物が代わるが(人数も変わる)、このページではジョン・クレイマーを軸に記述する。
概要

「ゲーム」と称した儀式を行う殺人鬼。人間心理を巧妙に読み取る術に長けており、二重三重にも計算されたトラップを用意し、これまで数十人以上の犠牲者を出している。ただし、必ず生き残れる手段が作られており、殺人そのものが目的ではない(詳しくは殺人方法・嗜好を参照)。

初期はジョン・クレイマーによる単独犯で、主にジグソウと言えば彼を指す。2作目以降は弟子などと共に複数犯となり、彼の死後は弟子が名を継いで犯行に及んでいる[注 1]

「ジグソウ」の意味は直訳で糸鋸のことであるが、死体にジグソーパズルを模した印を付けることから作中のメディアがつけた名称であり[注 2]、ジョン本人は自らをジグソウと名乗ったことはない。なおjigsawの発音は[d?igs??]なのでカナで書くなら「ジグソー」のほうが近い。
経歴

機械工学や建築学などに精通、大規模住宅地の開発にも関わり、新聞や雑誌にも名が出るような実業家だった。薬物中毒者の更生クリニックを経営する妻ジルとともに町の名士として順風満帆な人生を送っていた。

物事を論理的に見る性質で、医学や文学などの知識を会得しジルとの性交、妊娠、臨月までをすべて計算しつくしていた。ところが、妻の患者だった男セシル・アダムズが強盗目的で病院に押し入り、その時、妊娠していた彼女の腹に衝撃を加えたため、ジルは流産してしまう。待望した子供だったためショックは大きく、また、ここで更生しなかった犯人を見て「自分を助けるのは他人ではなく自分」と考えるようになる。さらに、大腸癌が転移して完治不能の脳腫瘍を患っていることが判明し、余命宣告され絶望に陥る。その帰り道、自殺しようと車ごと崖から転落するが奇跡的に生き延び、それによって人の生死について一つの見解を得て、また自分が生き延びたのは「自己を省みない人間に生きる意味を見出させるため」と考える。

計画にジルを巻き込まないために一方的に離婚し、ジグソウとしてジルを流産させたセシルを被験者として最初の「ゲーム」を行い、以後、正体不明の連続猟奇殺人鬼として新聞などで扱われるようになる。(『ソウ4』)

タップ刑事に逮捕寸前まで追われる中、自分に余命宣告した医者ローレンス・ゴードンと、タップがゴードンの情報を探らせていた男アダム・フォークナーの二人をゲームにかける。(『ソウ』)

刑事エリック・マシューズによって逮捕され尋問を受けるが、エリックの息子がゲームに参加している映像を見せて動揺を誘い、アマンダの協力によってエリックを罠にかけて逃亡した。(『ソウ2』)

脳腫瘍の悪化により余命数日の身となったが、アマンダの協力によってゲームを続行した。並行して医者リン・デンロンを拉致し脅迫する形で脳腫瘍の手術を行わせ、アマンダには内面を試すためのゲームを行った。手術は成功したがアマンダはゲーム失敗により命を落とし、ゲームの生還者ジェフ・レインハートによる最後のゲームに自身の命をかけ、ジェフのゲーム失敗によりチェーンソーで喉を切り裂かれて死亡した。(『ソウ3』)

以後、ホフマンが後を継ぐ。(『ソウ4』以降)

余命いくばくもない身から表面上は死後アマンダかホフマンのどちらかに後を継がせるように見えたが、裏では二人の人間性に早くから不信感を持ち、いくつかの対策をとっていた。その一つに、二人には秘密裏に救出したローレンス・ゴードン医師に二人の監視と、ジルの保護を要請する。後述の通り、真の生還者であり献身的かつ最高の協力者であるゴードンに対しては絶大な信頼を寄せており、二人とは違い何一つ隠し事をしていない。しかしゴードン自身は後継者になるつもりはなく[注 3]あくまで助言や監視といった、ジョンの影に徹し続けた。

3作目以降登場する食肉工場、通称「ギデオン・ビル」は、ジョンの最初の物件である。また、ジョンは生まれてくる予定だった息子にこのギデオンという名をつけようと考えていた。
殺人方法・嗜好
ゲーム

被害者に「ゲーム」と称する様々な生死を賭けた殺人儀式を課し、これを成功するかどうかを見届ける。本人は、その目的より「更生のためのテスト」とも称し、対象者を「被験者」と呼ぶ。

まず、被害者の生い立ち、性格を十分に調査した後に麻酔などで眠らせて誘拐し、ゲームの装置に取り付けて自分は観察できる間近な位置で待つ。被害者が目を覚ますと、予め録画か録音したものをテレビかポケットレコーダーによって再生させ、被害者が置かれた状況とゲームの説明をする。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef