ジキル&ハイド
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、ブロードウェイミュージカルについて説明しています。

テレビ朝日系列で放送されていたバラエティ番組については「近未来×予測テレビ ジキル&ハイド」をご覧ください。

1996年公開のアメリカ映画については「ジキル&ハイド (映画) 」をご覧ください。

『ジキル&ハイド』(原題:Jekyll & Hyde)は、イギリスの作家ロバート・ルイス・スティーヴンソンの小説「ジキル博士とハイド氏」(原題:The Strange Case of Dr. Jekyll and Mr. Hyde)をもとにしたブロードウェイミュージカルである。
概要

レスリー・ブリカッス作詞脚本、フランク・ワイルドホーン作曲。

1990年5月にアメリカ、テキサス州ヒューストンのアリー劇場にて初演。その後7年の全米ツアーを経て1997年3月21日ブロードウェイ、プリマス劇場にてプレビュー公演が行われ、同年4月21日から2001年1月7日まで1543回上演。1997年度トニー賞の、最優秀ミュージカル脚本賞・最優秀ミュージカル主演男優賞・最優秀衣裳賞・最優秀照明賞部門にノミネートされた。

劇中のナンバー「時が来た(原題 This Is The Moment)」は、1992年のアルベールビル冬季オリンピックの公式テーマ曲にも選ばれている。
あらすじ

19世紀後半のロンドン。若き医者であり科学者であるジキルは、老いて耄碌した父を元の父に戻したい一心で、人間の心に潜む善悪2つの別人格について研究をはじめた。完全な善意をもってすれば、完全なる悪意を消し去ることができるという持論の元、ジキルはある一つの薬を作り出す。

ジキルは有識者による理事会で、この薬を使った人体実験の承諾を得ようとする。ジキルの婚約者エマの父であるダンヴァース卿のとりなしもあったが、理事たちはこれを倫理に反し、神に対する冒涜であると却下。失意のジキルを慰めようと、親友アターソンは夜の街へとジキルを連れ出す。そこで出会った娼婦ルーシーの心に触れてジキルはあるひらめきを得、彼女に何かあったときにはと名刺を渡して去った。

ある「ひらめき」。それは自らを実験台にすること。ジキルは薬を飲み、ジキルの悪意=ハイドが現れる。

薬によってジキルから変身したハイドは、夜な夜なルーシーの元に現れては強引に力尽くで屈服させるその一方で、侮辱した理事会のメンバーをその手にかけていく。

次第に薬なしでも現れるようになったハイド。ジキルは自分の記憶が曖昧になっていることと、連続殺人と、彼の元に現れたルーシーの怪我とを見て全てを察する。そしてジキルは全てを元にもとすべく実験室に篭った。親友と、彼を愛する婚約者の心配をよそに……。
主なミュージカルナンバー
第1幕

Lost in the Darkness-闇の中で / ジキル

Facade-嘘の仮面 / アンサンブル

Pursue the Truth-真実を追えば / ジキル&アターソン

Emma's Reasons-エマの言い分 / エマ

Take Me as I Am-ありのままの / ジキル&エマ

Letting Go-別れ / ダンヴァース&エマ

No One Knows Who I Am

(Good 'N' Evil)

bring On The Man-連れてきて / ルーシー

This Is the Moment-時が来た / ジキル

Alive-生きている / ハイド

Sympathy, Tenderness

Someone Like You-あんなひとが / ルーシー

第2幕

Murder, Murder!-事件、事件 / アンサンブル

Once upon a Dream-あれは夢 / エマ

Obsession-狂気 / ジキル

In His Eyes-その目に / ルーシー&エマ

Dangerous Game-罪な遊戯 / ルーシー&ハイド

The Way Back

New Life-新たな生活 / ルーシー

Confrontation-対決 / ジキル&ハイド

Wedding Reception-結婚式 / エマ

主な海外公演

オランダとベルギー/1997年9月26日 - 1998年1月10日

ドイツ/1999年2月19日 - 2001年6月30日

スペイン/2000年9月6日 - 2001年5月27日

オーストリア/2001年9月29日 - 2002年5月1日、2002年9月7日 - 2003年4月26日

オランダ/2002年8月10日 - 10月20日、2003年10月9日 - 2004年2月21日

ギリシャ/2002年12月13日 - 2003年3月7日

デンマーク/2003年4月10日 - 5月11日

韓国/2004年7月24日 - 8月21日、12月24日 - 2005年2月14日、2006年1月21日 - 2月5日、6月24日 - 8月15日

スウェーデン/2007年11月9日 - 12月1日

日本公演

鹿賀丈史主演にて、2001年、2003年、2005年、2007年に上演された。

石丸幹二主演にて、2012年、2016年、2018年に上演された。

本作品にて、マルシアは2001年度第56回文化庁芸術祭賞演劇部門新人賞を受賞。鹿賀丈史は2005年度第31回菊田一夫演劇賞演劇大賞を受賞している[1]

演出/山田和也、上演台本・詞/高平哲郎、振付/上島雪夫、主催・企画製作/東宝ホリプロフジテレビ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef