ジカウイルス
[Wikipedia|▼Menu]

ジカウイルス
CDCによるジカウイルスの電子顕微鏡写真。
分類

レルム:リボウィリア Riboviria
:オルソルナウイルス界 Orthornavirae
:キトリノウイルス門 Kitrinoviricota
:フラスウイルス綱 Flasuviricetes
:アマリロウイルス目 Amarillovirales
:フラビウイルス科 Flaviviridae
:フラビウイルス属 Flavivirus
:ジカウイルス Zika virus

ジカウイルス(Zika virus)は、フラビウイルス科フラビウイルス属に属する+鎖のRNAウイルスの1種である[1]1947年ウガンダにあるジカ森(英語版)のアカゲザルから初めて分離された[2][3]
概要2016年までの発生地域

ジカウイルスに感染することで引き起こされる症状はアフリカからアジアにかけての赤道付近の限られた緯度の範囲で1950年代から知られており、ジカウイルス感染症またはジカ熱(以下この記事においてジカ熱という)と呼ばれる。
症状詳細は「ジカ熱」を参照



脚注^ “Virus Taxonomy: 2019 Release”. 国際ウイルス分類委員会 (ICTV). 2020年10月23日閲覧。
^ “ ⇒ジカ熱について”. 福岡県保健環境研究所. 2016年1月29日閲覧。
^ “ジカウイルス感染症(ジカ熱)のリスクアセスメント” (PDF). 国立感染症研究所 (2016年1月20日). 2016年1月29日閲覧。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ジカウイルスに関連するカテゴリがあります。ウィキスピーシーズにジカウイルスに関する情報があります。










ウイルスの分類(ボルティモア分類)
DNA

 I: 2本鎖DNAウイルス (dsDNA)

カウドウイルス目

マイオウイルス科

ポドウイルス科

サイフォウイルス科

ヘルペスウイルス目

アロヘルペスウイルス科

ヘルペスウイルス科

マラコヘルペスウイルス科

Ligamenvirales

Lipothrixviridae

Rudiviridae

未分類

NLCDV: アスコウイルス科

アスファウイルス科

イリドウイルス科

Marseilleviridae

ミミウイルス科

フィコドナウイルス科

ポックスウイルス科

属: Dinodnavirus


エンベロープ無し: アデノウイルス科

パピローマウイルス科

Papovaviridae (廃止)

ポリオーマウイルス科

属: Rhizidiovirus


Ampullaviridae

バキュロウイルス科

Bicaudaviridae

Clavaviridae

コルチコウイルス科

フセロウイルス科

Globuloviridae

グッタウイルス科

Hytrosaviridae

ニマウイルス科

Nudiviridae

Plasmaviridae

Polydnaviridae

Sphaerolipoviridae

テクティウイルス科

Turriviridae

属: Salterprovirus



 II: 1本鎖DNAウイルス (ssDNA)


アネロウイルス科

Bidnaviridae

サーコウイルス科

ジェミニウイルス科

イノウイルス科

ミクロウイルス科

ナノウイルス科

パルボウイルス科

Spiraviridae

属: Bacilladnavirus



RNA

 III: 2本鎖RNAウイルス (dsRNA)


Amalgaviridae

ビルナウイルス科

クリソウイルス科

シストウイルス科

Endornaviridae

ハイポウイルス科

Megabirnaviridae

パルティティウイルス科

Picobirnaviridae

Quadriviridae

レオウイルス科

トティウイルス科


 IV: 1本鎖RNA+鎖 ((+)ssRNA)

ニドウイルス目

アルテリウイルス科

コロナウイルス科

Mesoniviridae

ロニウイルス科

ピコルナウイルス目

Comoviridae (廃止)

Dicistroviridae

Iflaviridae

Marnaviridae

ピコルナウイルス科

Secoviridae

Sequiviridae (廃止)

属: Bacillarnavirus

Labyrnavirus

ティモウイルス目

アルファティモウイルス科

ベータティモウイルス科

ガンマティモウイルス科

ティモウイルス科

未分類

アルファテトラウイルス科

Alvernaviridae

アストロウイルス科

Barnaviridae

Benyviridae

Bromoviridae

カリシウイルス科

Carmotetraviridae

Closteroviridae

フラビウイルス科

Flexiviridae (obsolete)

ヘペウイルス科

Leviviridae

Luteoviridae

Narnaviridae

ノダウイルス科

Permutotetraviridae

Potyviridae

テトラウイルス科 (廃止)

トガウイルス科

Tombusviridae

Virgaviridae

属: Cilevirus

Higrevirus

Idaeovirus

Ourmiavirus

Polemovirus

Sobemovirus



 V:1本鎖RNA?鎖 ((?)ssRNA)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef