ジェームズ・マーシュ
[Wikipedia|▼Menu]

ジェームズ・マーシュ
James Marsh
生年月日 (1963-04-30)
1963年4月30日(61歳)
出生地 イングランドコーンウォール
国籍 イギリス
主な作品
マン・オン・ワイヤー
博士と彼女のセオリー

 受賞
アカデミー賞
長編ドキュメンタリー映画賞
2008年マン・オン・ワイヤー
全米映画批評家協会賞
ノンフィクション作品賞
2008年マン・オン・ワイヤー
ニューヨーク映画批評家協会賞
ノンフィクション映画賞
2008年マン・オン・ワイヤー
ロサンゼルス映画批評家協会賞
ドキュメンタリー賞
2008年マン・オン・ワイヤー
放送映画批評家協会賞
ドキュメンタリー映画賞
2008年マン・オン・ワイヤー
英国アカデミー賞
英国作品賞
2008年マン・オン・ワイヤー
2014年博士と彼女のセオリー
その他の賞

テンプレートを表示

ジェームズ・マーシュ(James Marsh, 1963年4月30日 - )は、イギリスの映画監督、脚本家。
略歴

イングランドコーンウォールトゥルーロ出身。

2008年、ドキュメンタリー映画『マン・オン・ワイヤー』でアカデミー長編ドキュメンタリー映画賞を受賞。
主な作品

Wisconsin Death Trip (1999)

キング 罪の王 The King (2005)

マン・オン・ワイヤー Man on Wire (2008)

Red Riding: 1980 (2009)

プロジェクト・ニム Project Nim (2011)

シャドー・ダンサー Shadow Dancer (2012)

博士と彼女のセオリー The Theory of Everything (2014)

ナイト・オブ・キリング 失われた記憶 The Night Of (2016)

喜望峰の風に乗せて The Mercy (2017)

キング・オブ・シーヴズ King of Thieves (2018)

Dance First (TBA)

脚注
外部リンク

ジェームズ・マーシュ
- allcinema

ジェームズ・マーシュ - KINENOTE

James Marsh - IMDb(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画監督に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

スペイン

フランス

BnF data

ドイツ

イスラエル

アメリカ

チェコ

韓国

オランダ

ポーランド

2


その他

SNAC

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef