ジェームズ・グレゴリー_(俳優)
[Wikipedia|▼Menu]

ジェームズ・グレゴリー
James Gregory

生年月日 (1911-12-23) 1911年12月23日
没年月日 (2002-09-16) 2002年9月16日(90歳没)
出生地ニューヨーク州ニューヨーク市ブロンクス区
死没地アリゾナ州セドナ
国籍 アメリカ合衆国
身長183cm
職業俳優
活動期間1939年- 2000年
配偶者Ann Miltner (1944-2002)
テンプレートを表示

ジェームズ・グレゴリー(James Gregory, 1911年12月23日 - 2002年9月16日)は、アメリカ合衆国俳優
来歴

ブロンクス区で生まれニューロシェルで育った。高校では演劇部の部長を務め、高校卒業後の1929年からはウォール街で株式仲買人として働いていたが、1935年に俳優に転身し1939年にブロードウェイでデビューした[1]。その直後に第二次世界大戦が勃発し、彼自身もその間アメリカ海軍アメリカ海兵隊に3年間の兵役に服したため俳優業を休止した。終戦後に俳優業を再開し、フィルムノワールなどにも数多く出演した。

その後は舞台のほか多くの映画、テレビドラマに出演しアメリカで大活躍した。日本では『続・猿の惑星』でのウルサス役やテレビドラマのゲストなどでよく知られている。

2002年9月16日、アリゾナ州セドナ老衰により死去した。
主な出演作品
映画

裸の町 The Naked City (1948)※クレジットなし

フロッグメン The Frogmen (1951)※クレジットなし

夕暮れのとき Nightfall (1957)

孤独の青春 The Young Stranger (1957)

影なき狙撃者 The Manchurian Candidate (1962)

ニューマンという男 Captain Newman, M.D. (1963)

魚雷艇109 PT 109 (1963)

生きる情熱 A Rage to Live (1964)

エルダー兄弟 The Sons of Katie Elder (1965)

サイレンサー/沈黙部隊 The Silencers (1966) 

サイレンサー第2弾/殺人部隊 Murderers' Row (1966)

サイレンサー第3弾/待伏部隊 The Ambushers (1967)

脱走大作戦 The Secret War of Harry Frigg (1968)

続・猿の惑星 Beneath the Planet of the Apes (1970)

新・ガンヒルの決闘 Shoot Out (1971)

あひる大旋風 The Million Dollar Duck (1971)

世界最強の男 The Strongest Man in the World (1975)

メーン・イベント The Main Event (1979)

TV

ミステリー・ゾーン<遠い道> The Twilight Zone : The Passersby (1961)

ブレーキング・ポイント Breaking Point (1964)

0088/ワイルド・ウエスト The Wild Wild West (1965)

宇宙大作戦<悪魔島から来た狂人> Star Trek : Dagger of the Mind (1966)

逃亡者 #98 The Fugitive: Wine is Traitor(1966) (ピート・クランダル)

鬼警部アイアンサイド Ironside (1967-1973)

ハワイ5-0 Hawaii Five-O (1968-1969)

スパイ大作戦<殺し屋を消せ!> Mission: Impossible (1972)

刑事コロンボ Columbo

<死の方程式> Short Fuse (1972)

<アリバイのダイヤル> The Most Crucial Game (1972)


テレビ映画版三十四丁目の奇蹟 Miracle on 34th Street (1973)

警部マクロード<ハワイ出動始末記> McCloud : A Cowboy in Paradise (1974)

事件記者コルチャック<骨髄を吸い取る宇宙の怪物体> Kolchak: The Night Stalker/They Have Been, They Are, They Will Be... (1974)

ポリスストーリー Police Story (1974-1975)

カムバック・キッド The Comeback Kid (1980)

ゴールディとチャンピオン2 Goldie and the Boxer Go to Hollywood (1981)

脚注^http://www.timem.com/starwebs/jamesgregory/index.htm James Gregory's official website

外部リンク

ジェームズ・グレゴリー
- IMDb(英語) 

James Gregory's official website - 公式サイト

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

スペイン

フランス

BnF data

ドイツ

イタリア

アメリカ

韓国

その他

SNAC

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ芸能人)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef