ジェリー・アランギラン
[Wikipedia|▼Menu]

ジェリー・アランギラン
アランギラン(2011年)。
本名Gerry Alanguilan
生誕 (1968-01-20) 1968年1月20日
フィリピンラグナ州サン・パブロ
死没2019年12月21日(2019-12-21)(51歳)
フィリピンラグナ州サン・パブロ
国籍フィリピン人
代表作Wasted
Elmer
公式サイト ⇒http://komikero.com/
テンプレートを表示

ドロテオ・ジェラード・N・アランギランJr.(Doroteo Gerardo N. Alanguilan Jr.、1968年1月20日?2019年12月21日[1][2][3][4]は、フィリピン漫画家。自国ではコミケロ (Komikero) という変名でも知られる[5]

ラグナ州サン・パブロ出身。1990年代から2000年代の初めにかけてフィリピン・コミック界が復興するのに重要な役割を果たした[6][7]。フィリピンで出版されたグラフィックノベル作品『ウェイステッド(英語版)』や『エルマー』のほか[8]、米国で『ウェットワークス』、『X-メン』、『スーパーマン: バースライト(英語版)』、『ウルヴァリン』などスーパーヒーロー・コミックのインカー(ペン入れ)を手掛けたことで知られている[1]。オリジナル作品の多くはフィリピンが舞台であるか、登場人物がフィリピン人である。作品には人種差別を風刺した『エルマー』を始めとして社会批判の要素が取り入れられている。
生い立ち
幼少期

フィリピンラグナ州サン・パブロで生まれる。サン・パブロ市に含まれるサンタ・カタリナというバランガイ(スペインによる征服以前には Sandig と呼ばれた)がルーツで、一族の言い伝えによると元々の姓はサン・ガブリエルだった。姓を変えたのはある魔女から七代にわたって困窮する呪いをかけられたためだったという。アランギランはその話を下敷きに San Dig 1944 という作品を描いている[9]。「alanguilan(アランギラン)」は花が利用される樹木 Cananga odorata のタガログ語名である。この木は一般にはスペイン語綴りの名「Ylang-ylan(イランイラン)」の方が知られている[10]。育った環境は田舎で野良ニワトリが多かった。アランギラン自身もソラノと名付けたニワトリを飼っていたが、ひどい扱いをして目をつつかれそうになったことがあった。その反省は作品『エルマー』に活かされている[11]

1984年に聖トマス大学に入学し、建築・美術学部で[12]1989年に学位を取得した。
経歴
初期の活動

大学在学中にコミックへの情熱が高まり[12]、1986年ごろ初めて米国の大手出版社マーベル・コミックスに作品を投稿した。結果は芳しくなかったが、断りの手紙が来たことから少なくとも自身の存在と作品を知ってもらえたと思うだけで鼓舞された。マーベルやDCコミックスに投稿して不採用の通知を受け取ることが7年ほど続いた[13]。当時フィリピンから米国でデビューする例は少なく[14]、趣味の延長のつもりだった。しかし1990年7月に建築士の資格試験を受ける直前、これから米国に移住するという女性と出会って恋心を抱き、本気で米国に渡ってコミックの道を歩もうと考えた[15]。またそのころ米国の作画家ウィルス・ポータシオフィリピン系であることを知り、コミックで身を立てることが現実的に感じられるようになった[14]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:71 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef