ジェニファー・ウォーンズ
[Wikipedia|▼Menu]

ジェニファー・ウォーンズ
Jennifer Warnes
生誕 (1947-03-03)
1947年3月3日(77歳)
出身地 アメリカ合衆国 ワシントン州シアトル
ジャンルカントリーロックポップス
職業歌手、ソングライター
担当楽器ボーカル
活動期間1967年 -
レーベルアリスタ、Cisco、Impex、Cypress、Private Music、Shout! Factory、リプリーズパロットBMG
共同作業者ビル・メドレージョー・コッカーレナード・コーエン、アーサー・ラッセル、ランディ・ニューマンウォーレン・ジヴォン
公式サイト ⇒jenniferwarnes.com

ジェニファー・ウォーンズ[1](Jennifer Warnes、1947年3月3日 - )は、アメリカ出身の歌手。
経歴

ワシントン州シアトルに生まれ、カリフォルニア州アナハイムで育った[2]

1968年、デビュー・アルバム『I Can See Everything』を発表。1971年にレナード・コーエンと出会い、1972年から1979年までコーエンのヨーロッパ・ツアーに同行した。『最近の唄 (Recent Songs)』ほかコーエンの様々なアルバムのレコーディングに参加した。

1976年に発表したシングル「星影の散歩道(Right Time of the Night)」が翌年に大ヒット。ビルボードのイージーリスニング・チャートで1位を記録した。

1979年公開の映画『ノーマ・レイ』の主題歌「流れのままに」がアカデミー歌曲賞を受賞した。

1982年公開の映画『愛と青春の旅だち』の主題歌「愛と青春の旅だち(Up Where We Belong)」をジョー・コッカーとデュエット。Billboard Hot 100で1位を記録し、アカデミー歌曲賞を受賞した。

1987年公開の映画『ダーティ・ダンシング』の主題歌、「タイム・オブ・マイ・ライフ ((I've Had) The Time of My Life)」を元ライチャス・ブラザーズビル・メドレーとデュエット。これもBillboard Hot 100で1位を記録。ゴールデングローブ賞グラミー賞アカデミー歌曲賞グラミー賞を受賞した。

1992年、アルバム『ザ・ハンター』をリリース。本作は優秀録音盤としてオーディオマニアから高い評価を得ている。
ディスコグラフィ
リーダー・アルバム

I Can Remember Everything (1968年、Parrot)

See Me, Feel Me, Touch Me, Heal Me (1969年、Parrot)

『ジェニファー』 - Jennifer (1972年、Reprise)

『ジェニファー・ウォーンズ』 - Jennifer Warnes (1976年、Arista)

『ハートで一撃』 - Shot Through The Heart (1979年、Arista)

『ソング・オブ・バーナデット?レナード・コーエンを歌う』 - Famous Blue Raincoat (1986年、Cypress)

『ザ・ハンター』 - The Hunter (1992年、Private Music)

The Well (2001年、Music Force/Cisco)

Another Time, Another Place (2018年、Music BMG Rights Management (US) LLC)

コンピレーション・アルバム

『ベスト・オブ・ジェニファー・ウォーンズ』 - Best of Jennifer Warnes (1982年、Arista) ※旧邦題『想い出に誘われて』

Just Jennifer (1992年、Deram Germany)

『大人の恋の物語』 - Love Lifts Us Up: A Collection 1968-83 (2004年、Raven Australia)

シングル

「輝く星座」 - "Let The Sunshine In (The Flesh Failures)" / "Easy to Be Hard" (1969年)

星影の散歩道」 - "Right Time of the Night" (1976年)

"I'm Dreaming" (1977年)

「アイ・ノウ・ア・ハートエイク」 - "I Know a Heartache When I See One" (1979年)

"Don't Make Me Over" (1979年)

"When the Feeling Comes Around" (1980年)

"Could It Be Love" (1981年)

"Come to Me" (1982年)

「愛と青春の旅だち」 - "Up Where We Belong" (1982年) ※デュエット with ジョー・コッカー。映画『愛と青春の旅だち』主題歌

「夜は永遠に」 - "Nights Are Forever" (1983年) ※映画『トワイライトゾーン/超次元の体験』サウンドトラック収録

"All the Right Moves" (1983年) ※デュエット with クリス・トンプソン。映画『トム・クルーズ/栄光の彼方に』サウンドトラック収録

"Simply Meant To Be" (1987年) ※デュエット with ゲイリー・モリス。映画『ブラインド・デート』サウンドトラック収録

"Ain't No Cure for Love" (1987年)

"First We Take Manhattan" (1987年)

"Bird on the Wire" (1987年)

「タイム・オヴ・マイ・ライフ」 - "(I've Had) The Time of My Life" (1987年) ※デュエット with ビル・メドレー。映画『ダーティ・ダンシング』サウンドトラック収録


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef