ジェイ・キャスト
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

航空準備会社「ジェイ・キャス」あるいは番組制作会社「ジェイキャスト」とは異なります。

株式会社ジェイ・キャスト
J-CAST, Inc.種類株式会社
本社所在地 日本
102-0084
東京都千代田区二番町12-8
ロイヤルビルディング1F
設立1997年8月25日
業種情報・通信業
法人番号5010001019471
事業内容インターネットコンサルティング
代表者蜷川真夫(代表取締役会長)
資本金3億3025万円(2012年4月現在)[1]
純利益1386万9000円
(2022年03月31日時点)[2]
総資産4億9156万8000円
(2022年03月31日時点)[2]
主要子会社スタディボックス、あどえりあ
関係する人物大森千明(取締役社長・執行役員)[1]
外部リンク ⇒www.j-cast.co.jp
テンプレートを表示

株式会社ジェイ・キャスト(英語:J-CAST, Inc.)は、日本のネットニュースサイト運営会社。

J-CASTニュースの運営と配信、eラーニングサービス事業、メディアサービス事業、Web制作事業などを行っている。
歴史

ジェイ・キャストは1997年8月25日に、雑誌『AERA』元編集長・発行人の蜷川真夫によって設立された。ジェイはJapanや情報の略[3]

1998年の長野オリンピックではsalon.comと共同で実験的なニュース配信を行い、これが「1.5次情報」のコンセプトにつながった。

その後は『日経ネットナビ』『週刊東洋経済』などの雑誌編集の受託作業[4]や、eラーニング、ライコス日本語版の製作[5]などを行っていたが、2005年にJapan Information Networkの英文ビジネスニュースを受託した。

JINは社団法人「海外広報協会」のポータルサイトからスピンオフした民間会社であり、これを契機に日本語ニュースサイトの構想が始まった。

2006年からは「J-CASTニュース」と改名し、現在は月に1100万人以上の読者が訪れるニュースサイトに成長している。2009年からはエリア・ターゲティング事業[6]や「東京バーゲンマニア」や「BOOKウォッチ」などを手がけている。
J-CASTニュース

J-CASTニュースURLwww.j-cast.com
言語日本語
タイプニュースサイト
運営者株式会社ジェイ・キャスト
設立者株式会社ジェイ・キャスト
スローガンビジネス&メディアウォッチ
営利性営利
開始2005年9月1日
現在の状態ユニークユーザー約1111万人/月
ページビュー約7952万/月
(2011年8月 携帯含む)[7]

概要

J-CASTニュースは、ミドルメディア的な独立系ニュースサイトである。発行人は『AERA』元編集長の蜷川真夫(現・会長[8])で[6]、初代編集長は雑誌『週刊朝日』元編集長の大森千明である。以降、編集長は朝日新聞で取締役・編集担当だった杉浦信之(現・取締役社長[9])、『AERA』編集長や朝日新聞出版社長などを務めた宇留間和基となっている[10]。過去には『ニコニコニュース』編集長の亀松太郎が副編集長だったこともある[11]。ウェブサイトは「ニュース」「テレビウォッチ」(編集長・関口一喜)「トレンド」(同・荻仁)「会社ウォッチ」(同・高橋勉)「ショップ」「ブログ」「がんばろう日本」に分かれている。この他に「BOOKウォッチ」や「東京バーゲンマニア」などがあり、日本語版のほかに英語中国語版の「J-CAST Business News」がある。一部のニュースはポータルサイトなどに有料配信されており[12]、広告掲載やオンラインショップも収益源である。
特徴

コンテンツの特徴は、第一に“一・五次情報”である。 「一次情報」である新聞ニュースをもとに、二次情報である週刊誌的な切り口で記事を作成する方法と称しており、自らの調査報道は殆どないが、独自コンテンツもある[13]。第二はインターネットから各種メディアまで幅広いソースのメディア・ウォッチである。一般のメディアが取り上げないような新聞や週刊誌のスクープ記事、テレビのワイドショーブログ2ちゃんねるなどネット上[14]の「炎上」「祭り」も記事として取り上げている。 これらの特徴から、イエロージャーナリズムと評される。

基本的に取材は電話取材のみで運営は低コストである。当初は記者が3?4人、コンテンツ管理システムMovable Typeを改良してスタートした。
沿革

2004年 - 日本の産業情報サイトを開始
[15]

2005年9月1日 - 『JINビジネスニュース』を開設

2006年

7月26日 - 『J-CASTニュース』としてリニューアル

12月 - テレビウォッチを開始[16]


2007年

7月 - 携帯電話用サイト『J-CASTモバイル』を開設

11月 - モノウォッチを開始[17]


2008年

8月 - 日本インターネット報道協会の創立メンバーに加わった

10月 - 会社ウォッチを開始[18]


2009年

8月 - オンラインショップ「ニュースショップ」を開始[19][20]

9月 - 外務省の記者会見オープン化の対象に指定された

10月 - サイトリニューアル[21]。2カラムから3カラムのデザインになった


2010年

1月 - 総務省の記者会見オープン化の対象に指定された

2月 - livedoor Blog ASPを利用した企業向け有料ブログサービスを開始[22]

12月 -東京バーゲンマニアを開設[23]


2011年

3月 - がんばろう日本を開始[24]

6月 - キーワード早分かりを開始[25]。これは記事の後に関連キーワードや関連記事などを表示するもので、記事の前後にはツイッターなどのソーシャルボタンも追加した

12月 - BOOKウォッチを開始[26]


2013年4月 - かつて朝日新聞で連載されていた4コマ漫画フジ三太郎』の再掲載を開始


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:64 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef