ジェイムス・ブレイク_(ミュージシャン)
[Wikipedia|▼Menu]

ジェイムズ・ブレイク
James Blake
ジェイムズ・ブレイク(2012年)
基本情報
出生名James Blake Litherland
別名ハーモニミクス (Harmonimix)
One-Take Blake
生誕 (1988-10-26) 1988年10月26日(35歳)
出身地 イングランド ロンドン
インフィールド・ロンドン特別区
ジャンルポスト・ダブステップ
ソウルミュージック
ダブステップ
IDM
職業ミュージシャンシンガーソングライターマルチ奏者音楽プロデューサー
担当楽器ボーカル
ピアノ
パソコン
シンセサイザー
ドラムマシン
ミュージックシーケンサー
サンプラー
活動期間2009年 -
レーベルR&Sレコーズ
ATLAS
ポリドール・レコード
A&Mレコード
リパブリック・レコード
共同作業者ブライアン・イーノボン・イヴェール、マウント・キンビー、ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーRZAトラビス・スコット
公式サイト ⇒jamesblakemusic.com

ジェイムズ・ブレイク(James Blake、1988年9月26日 - )は、イギリスロンドンインフィールド・ロンドン特別区出身のシンガーソングライター音楽プロデューサーである。

2011年、自身の名を冠したデビュー・アルバム『ジェイムズ・ブレイク』をリリース。この年のイギリス・マーキュリー賞にノミネートした[1]。2013年リリースの2作目となるアルバム『オーヴァーグロウン』はマーキュリー賞で大賞に輝いた[2]第56回グラミー賞においては、最優秀新人賞にノミネートしている[3]。ハーモニミクス (Harmonimix)名義で他アーティストのリミックス楽曲のリリースも行っている。

コロシアムへの参加や、ジョン・ウェットンとのモーグル・スラッシュにおける活動で知られるジェイムス・リザーランドを父に持つ。1stアルバムに収録された「Wilhelm Scream」は父の曲のカヴァーである[4]
来歴

2009年6月、自身の寝室でレコーディングされたシングル「Air & Lack Thereof」をリリースし、音楽家としてのキャリアをスタートさせた。

2010年、名門R&SレコーズよりEP『CMYK』をリリース。タイトルトラックの『CMYK』がラジオを中心に話題となった。同年11月、ファイストのカバーである「Limit to Your Love」をリリースし、全英シングルチャートで最高47位を記録した。年末には、BBCによる、批評家や音楽関係者の投票で有望な新人アーティストを選出する恒例企画「Sound of 2011」にノミネートし、2位に選ばれた。また、この年の作品群には批評家筋からも好意的な評価が寄せられ、ピッチフォーク・メディアからは『The Bells Sketch』『CMYK』『Klavierwerke』の3作のEPが、この年の年間ベスト・アルバム・ランキングで8位に[5]、楽曲「I Only Know (What I Know Now)」もベスト・トラックで8位に[6]それぞれ選ばれた。

2011年2月7日、満を持してデビュー・アルバム『ジェイムズ・ブレイク』をリリース。本作は批評家筋から高く評価され、ピッチフォーク・メディアは、この年の年間ベスト・アルバムランキングで12位に[7]Amazon.comは4位に[8]、Mojo誌は17位に[9]それぞれ選んだ。同年8月、ボン・イヴェールとのコラボレーション楽曲「Fall Creek Boys Choir」も収録されたEP『Enough Thunder』を、12月にもEP『Love What Happened Here』をリリースした。

2013年4月8日には2作目となるアルバム『オーヴァーグロウン』をリリース。ブライアン・イーノRZAも参加し、これまでの音楽性をさらに拡充する意欲作となった。ガーディアン紙は、本作をこの年の年間ベスト・アルバム・ランキングで5位に[10]、Clash誌は2位に[11]それぞれ選んだ。

2016年4月、ビヨンセのアルバム『レモネード』収録の楽曲「Forward」にゲスト・ボーカルとして参加。2016年5月6日、自身3作目となるアルバム『ザ・カラー・イン・エニシング』をリリース。
ディスコグラフィ
アルバム

『ジェイムズ・ブレイク』 - James Blake (2011年)

『オーヴァーグロウン』 - Overgrown (2013年)

『ザ・カラー・イン・エニシング』 - The Colour in Anything (2016年)

『アシューム・フォーム』 - Assume Form (2019年)

『フレンズ・ザット・ブレイク・ユア・ハート』 - Friends That Break Your Heart (2021年)]

Playing Robots into Heaven (2023年)

EP

The Bells Sketch (2010年)

CMYK (2010年)

Klavierwerke (2010年)

Enough Thunder (2011年)

Love What Happened Here (2011年)

200 Press (2014年)

シングル

"Air & Lack Thereof" (2009年)

"Limit to Your Love" (2010年)

"The Wilhelm Scream" (2011年)

"Lindisfarne / Unluck" (2011年)

"Order / Pan" (2011年)

"Fall Creek Boys Choir" (2011年) ※with
ボン・イヴェール

"A Case of You" (2011年)

"Retrograde" (2013年)

"Overgrown" (2013年)

"Life Round Here" (2013年)

"Modern Soul" (2016年)

"Timeless" (2016年)

"Radio Silence" (2016年)

"My Willing Heart" (2016年)

"I Need a Forest Fire" (2016年) ※with ボン・イヴェール

脚注^ “ ⇒James Blake: James Blake - 2011 Shortlist - Barclaycard Mercury Prize”. 2014年1月16日閲覧。
^ “ ⇒James Blake Wins the 2013 Mercury Prize”. 2014年1月16日閲覧。
^ “ ⇒Daft Punk, Kendrick Lamar Nominated for Grammy for Album of the Year, James Blake and Kendrick Lamar Nominated for Best New Artist”. 2014年1月16日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef