ジェイソン・ベイ
[Wikipedia|▼Menu]

ジェイソン・ベイ
Jason Bay
ピッツバーグ・パイレーツでの現役時代
(2013年4月3日)
基本情報
国籍 カナダ
アメリカ合衆国
二重国籍[1]
出身地 カナダ
ブリティッシュコロンビア州トレイル
生年月日 (1978-09-20) 1978年9月20日(45歳)
身長
体重6' 2" =約188 cm
205 lb =約93 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション左翼手
プロ入り2000年 MLBドラフト22巡目(全体645位)
初出場2003年5月23日
最終出場2013年7月26日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


J.L.クロウ高等学校

ノース・アイダホ大学

ゴンザガ大学

サンディエゴ・パドレス (2003)

ピッツバーグ・パイレーツ (2003 - 2008)

ボストン・レッドソックス (2008 - 2009)

ニューヨーク・メッツ (2010 - 2012)

シアトル・マリナーズ (2013)

国際大会
代表チーム カナダ
WBC2006年2009年
この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ジェイソン・レイモンド・ベイ(Jason Raymond Bay, 1978年9月20日 - )は、カナダ連邦ブリティッシュコロンビア州トレイル出身の元プロ野球選手外野手)。右投右打。

ラリー・ウォーカーの引退後、カナダ人最高の打者と評されるようになった[2]

妹のローレン・ベイはソフトボールカナダ代表の投手であり、オリンピックではアテネ北京に出場している[3][4]
経歴
プロ入りとエクスポズ傘下時代

2000年MLBドラフト22巡目(全体645位)でモントリオール・エクスポズから指名され[5]、契約を結びプロ入り。

2001年はA級でプレー。
メッツ傘下時代

2002年3月24日にトレードで、ニューヨーク・メッツへ移籍した。
パドレス時代

2002年7月31日に再びトレードで、サンディエゴ・パドレスへ移籍した。

2003年5月23日のアリゾナ・ダイヤモンドバックス戦で「7番・中堅手」で先発出場し、MLB初出場を果たした。しかし、その2日後の5月25日、エルマー・デセンスから死球を受け故障者リスト入りした[6]。7月8日にAAA級ポートランド・ビーバーズで復帰した[6]
パイレーツ時代

2003年8月26日にオリバー・ペレスらと共にブライアン・ジャイルズとのトレードでピッツバーグ・パイレーツへ移籍した。翌8月27日に再びMLBでプレーし、9月19日のシカゴ・カブス戦では4打数3安打、満塁本塁打を放ち、8打点を記録した[7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:82 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef