シー・ティー・ワイ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、三重県四日市市にあるケーブルテレビ局について説明しています。その他の用法については「CTY」をご覧ください。

株式会社シー・ティー・ワイ
CTY., Ltd.種類株式会社
略称CTY
本社所在地 日本
510-0093
三重県四日市市本町8番2号
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度57分53.6秒 東経136度37分45.8秒 / 北緯34.964889度 東経136.629389度 / 34.964889; 136.629389座標: 北緯34度57分53.6秒 東経136度37分45.8秒 / 北緯34.964889度 東経136.629389度 / 34.964889; 136.629389
設立1988年昭和63年)6月20日[1]
業種情報・通信業
法人番号1190001015093
事業内容ケーブルテレビ事業
インターネット事業 ほか
代表者代表取締役社長 渡部一貴[1]
資本金11億円(2022年6月30日時点)[1]
売上高57億5616万1000円
(2023年3月期)[2]
営業利益6億4020万7000円
(2023年3月期)[2]
経常利益6億4246万2000円
(2023年3月期)[2]
純利益4億3953万2000円
(2023年3月期)[2]
純資産62億2280万6000円
(2023年3月期)[2]
総資産95億8827万円
(2023年3月期)[2]
従業員数260人(2022年6月30日時点)[1]
主要株主株式会社CCJ 96.36%
四日市市 3.64%
(2022年6月30日時点)[1]
主要子会社株式会社アビ・コミュニティ[1]
外部リンクhttps://www.cty-net.ne.jp/
テンプレートを表示

株式会社シー・ティー・ワイ(CTY., Ltd.)は、三重県四日市市に本社を置き、ケーブルテレビおよび超短波放送(FM放送)を行っている特定地上基幹放送事業者である。略称はCTY[1]

電気通信事業者協会のほか、県内のケーブルテレビ局で唯一東海デジタルネットワークセンターに加盟している。CCJグループの1社である。
沿革

1988年昭和63年)6月20日:会社設立[1]

1989年平成元年)

6月9日郵政省有線テレビジョン放送施設設置許可取得。

10月11日:四日市市が出資する第三セクターとなる。


1990年(平成2年)1月31日:開局、本放送開始(再送信10ch、自主放送10ch)[1]

1996年(平成8年)7月30日:第一種電気通信事業許可取得[1]

1997年(平成9年)4月1日CATV回線を利用したインターネット接続サービス開始[1]

2000年(平成12年)12月BSデジタル放送をデジタル信号(放送衛星)にて開始[1]

2002年(平成14年)4月:いなべ営業所開設(現在は閉鎖)。

2004年(平成16年)4月:地上デジタル放送CSデジタル放送サービス開始。

2005年(平成17年)4月:IP電話サービス開始。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef