シー・エフ・デー販売
[Wikipedia|▼Menu]
メルコホールディングス > シー・エフ・デー販売

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2014年8月)

シー・エフ・デー販売株式会社
CFD SALES INC.シー・エフ・デー販売が入居する赤門通ビル
種類株式会社
市場情報非上場


略称CFD販売
本社所在地 日本
〒457-8520
愛知県名古屋市中区大須三丁目30番20号
赤門通ビル
北緯35度9分36.1秒
東経136度54分20.8秒座標: 北緯35度9分36.1秒 東経136度54分20.8秒
設立1974年昭和49年)1月[1]
業種電気機器
法人番号1180001051148
事業内容パソコン部品および周辺機器の製造販売[1]
代表者中村智仁(代表取締役社長)[1]
資本金1億33百万円[1]
売上高111億39百万円(2017年3月期)[2]
経常利益1億59百万円(2017年3月期)[2]
純利益1億09百万円(2017年3月期)[2]
純資産2億99百万円(2017年3月期)[2]
総資産30億10百万円(2017年3月期)[2]
従業員数30名(2016年3月現在)[1]
主要株主株式会社メルコホールディングス 100%[2]
外部リンク ⇒http://www.cfd.co.jp/
テンプレートを表示

シー・エフ・デー販売株式会社(CFD販売株式会社、シー・エフ・デーはんばい、CFD SALES INC.)は、愛知県名古屋市中区に本社を置くパソコン部品および周辺機器の製造販売を行うメルコグループの企業である。


目次

1 概要

2 主な製品

3 事業所

4 関連会社

5 出典

6 外部リンク


概要

旧社名は「近畿システィムサービス株式会社」で、本社は大阪市にあった。1992年(平成4年)に事業の一つであったオムロン製自動改札機、ATM、両替機の受託保守業務を、「近畿フィールドエンジニアリング株式会社」(現・オムロンフィールドエンジニアリング近畿株式会社)に分社したのち、1996年(平成8年)10月に株式会社メルコ(現・株式会社バッファロー)が株式の50.3%を取得し、同社の子会社となった[3]。その後「シー・エフ・デー販売株式会社」に商号を変更し、2004年(平成16年)3月より持株会社である株式会社メルコホールディングスの100%子会社となっている。

主な事業はメモリストレージなどパソコン部品開発製造のほか、「玄人志向」のブランド名で自作パーツなどの販売も行っており、玄人志向のビデオカードは2016年度に13年連続BCNシェアNo,1を達成している。

また、海外メーカー各社の正規販売代理店でもあり、AMDAsrockGIGABYTEなどCPU、マザーボード、ビデオカード取扱いの他、WesternDigitalSeagate東芝など大手ストレージメーカー製品、さらに、国内トップシェアのCFDブランドメモリなど、取扱いメーカー及び製品ラインナップは多岐にわたる。

近年はドローンで最大手のDJI、性能に定評のあるSamsungCrucialのメモリ/SSD、台湾ASUSのグループ企業であるASUSTOR、映像放送機器分野で成長しているBlackmagic Designなどの取扱いも開始しており、「玄人志向ブランドの専門販売会社」から「IT製品の総合商社」へ業態変化が進んでいる。

メルコグループ内ではバッファローに次ぎ、第2位の売上高を占める。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef