シーカ_(刀剣)
[Wikipedia|▼Menu]
シーカ(木製)を構えるトラキア風剣闘士(トライクス)紀元前1世紀のダキア人の墓地から発掘されたシーカと鞘(ミュンヘンケルト博物館)

シーカ(ラテン語: Sica)は、トラキア人[1]イリュリア人が使用したことで知られる[2]古代ローマ短刀[1]
語源

古代ギリシャ・ローマ事典(英語版)(Dictionnaire des Antiquites Grecques et Romaines)では語源をインド・ヨーロッパ祖語のSek-(分割、切断等を意味する接頭辞)と推定しているが[1]、オランダの言語学者ミヒル・デ・ファン(英語版)はSekが接頭辞として扱われることはないとしている[3]。また、アルバニア祖語(英語版)のtsik?(ナイフを意味するアルバニア語thikeの語源)、イリュリア語経由でインド・ヨーロッパ祖語の?ey-(鋭利にする)の可能性も指摘されている[4][5]
形状

形状から3つの形式に分類可能である。

第一の形式は特徴がはっきりしており、短く鋭い切っ先に続く刀身の中央部直前で屈曲、僅かに反りの入った刀身が短い中子に続いている。通常中子は三角形であり、刀身にほど近い位置に目釘による固定用の穴が開けられている。刀身には刀身彫りが施され、樋は深く彫られている。一般的に共通してみられる特徴は、大きさと形状である[6]

第二の形式は、形態的には大きく変わるものではなく、第一のそれほど特徴がはっきりしていないが、より刀身が長く、樋もまたそれに沿っており、ほとんどの場合中子は短い三角形状である[6]

第三の形式は、数多く製造されたもので、多数集めて特徴づけたところ、長い刀身、大抵は簡素な作りで、装飾は円または線もしくはその双方であり、樋を備え、さらに円筒状の鍔と、柄と同サイズの中子を有している。これらの特徴は、全てを備えているものも、一つないし複数の特徴を備えているものもある。標準化された形跡があり、長さ30から40cm、幅約3cmとなっている。時系列的には、紀元前2世紀から紀元前1世紀にかけてのものである[6]
古代ローマ

古代ローマでは、暗殺者を指す語としてシカリウス(Sicarius)が存在した[1]。また、第三次奴隷戦争で縮小されるまで、トラキア風の剣闘士トライクス(英語版)も存在していた[1]

短い曲刀は、地中海沿岸の多くの民族で用いられたが、ローマ人はイリュリア人の暗殺者(Sicarius)が用いる武器と見なしていた。(John Wilkes)[7]
出典^ a b c d eDictionnaire des Antiquites grecques et romaines. 4. pp. 1300-1301. ⇒http://dagr.univ-tlse2.fr/feuilleter/tome_4/partie_2/page_496 
^ John Wilkes (1996). 'The Illyrians (The Peoples of Europe). ジョン・ワイリー・アンド・サンズ. p. 238. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 9780631198079  "Their principal offensive weapon was the single edged curved-sword, similar to the Greek machaira, a form of weapon that can be traced back to Bronze age times..."
^ Michiel de Vaan (2008-06-25). Etymological Dictionary of Latin and the other Italic Languages. ライデン及びボストン: Brill. pp. 561-562. ISBN 9789004167971 
^ Orel, Vladimir (1998). Albanian etymological dictionary. Brill. pp. 477-478. ISBN 9004110240. https://books.google.com/books?id=yJQYAQAAIAAJ&dq 
^ Havers, Wilhelm (1984). Die Sprache. A. Sexl.. p. 84. https://books.google.com/books?id=YjhxAAAAIAAJ&q 
^ a b c Borangic C. - Sica. Tipologie Si Functional It Ate, NEMVS, IV, 7-8, 2009, https://www.scribd.com/document/33875732/Borangic-C-Sica-Tipologie-Si-Functional-It-Ate-NEMVS-IV-7-8-2009 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef