シルバーサン・ピックアップス
[Wikipedia|▼Menu]

Silversun Pickups
2009年コーチェラ・フェスティバル
基本情報
出身地 アメリカ合衆国
カリフォルニア州ロサンゼルス
ジャンルオルタナティヴ・ロック
インディー・ロック
シューゲイザー
ドリーム・ポップ
活動期間2003年 -
レーベルen:Dangerbird Records
ワーナーミュージック・ジャパン
公式サイトwww.silversunpickups.com

メンバーブライアン・オーバート
ニッキー・モーニンガー
ジョー・レスター
クリストファー・グアンラオ

シルバーサン・ピックアップス(Silversun Pickups)とは、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス出身のオルタナティヴ・ロックバンドである。略称は主にSSPUが使われる。

2006年にインディーズレーベルの"Dangerbird Records"からデビューするやいなや、楽曲のクオリティの高さや音楽性の近さから「スマッシング・パンプキンズの再来」と各方面から称賛を浴びる[1]

本国アメリカでの人気は高く、インディーズアーティストながら、1stアルバム『Carnavas』は、全米で35万枚以上のセールスを記録。続く2ndアルバム『Swoon』も全米アルバムチャートにて初登場7位を記録している。それらの功績もあって、第52回グラミー賞の「最優秀新人賞」にノミネートされた[2]
来歴

2004年ロサンゼルスハリウッドの東に位置するシルバーレイクにて結成される。元々は「A Couple of Couples」という名前で活動していた。地道なライヴ活動を経て"Dangerbird records"と契約を結ぶ。

2005年7月26日、1stEP『Pikul』をリリースした。

2006年7月25日、1stアルバム『Carnavas』でアルバムデビュー。

2009年4月14日、2ndアルバム『Swoon』をリリース。初週に4万2000?3000枚以上売り上げ、全米アルバムチャートにて初登場7位を記録。累計では21万枚以上を売り上げている。同年12月には第52回グラミー賞の「最優秀新人賞」にノミネートされたものの、受賞は逃した。
メンバーブライアン・オーバート

ブライアン・オーバート / Brian Aubert - (ヴォーカルギター)


ニッキー・モーニンガー / Nikki Monninger - (ベース)


ジョー・レスター / Joe Lester - (キーボード)


クリストファー・グアンラオ / Christopher Guanlao - (ドラムス)

元メンバー

ジャック・ケネディ
/ Jack Kennedy - (リズム・ギター)

エルヴィラ・ゴンザレス / Elvira Gonzales - (ドラムス)

音楽性

スマッシング・パンプキンズエリオット・スミスパール・ジャムピクシーズソニック・ユースマイ・ブラッディ・ヴァレンタイン等と比較される事が多い[3]。特にスマッシング・パンプキンズとは、共に女性ベーシストを有するという点でバンド形態まで似ており、よく比較の対象になる。

また、アメリカのみならず日本でも人気が高く、1stアルバムの「カーナヴァス」日本国内盤が発売される前から話題を集めていた[3]。また、LUNA SEAJは、知名度が上がる前から海外盤の「カーナヴァス」を繰り返し聴いており、LUNA SEAの再結成ライブにおいて、ライブ当日に周囲から「何か開幕前のBGMにいいCDある?」と聞かれたことから、本バンドの楽曲を使用している[4]
ディスコグラフィー
EP

Pikul (2005)

Remixes (2007)

Live Session (
iTunes での販売のみ。)

The Tripwire Session: Live in Chicago (2007)

アルバム

曲名各チャート最高位セールス
US AUS CAN UK
2006Carnavas

発売日(US) : 2006年 6月 25日

レーベル: Dangerbird
8080--350,000
2009Swoon

発売日(US) : 2009年 4月 14日

レーベル: Dangerbird
71423107318,000
2012Neck of the Woods

発売日(US) : 2012年 5月 8日

レーベル: Dangerbird
6231186
2015Better Nature

発売日(US) : 2015年 9月 25日

レーベル: New Machine Recordings
162221-
2019Widow's Weeds

発売日(US) : 2019年 6月 7日

レーベル: New Machine Recordings83---'
"?" はチャートに入らなかった事を表す。

シングル

発売年曲名各チャート最高位収録アルバム
US US Alt US Rock US Pop CAN
2007"Future Foe Scenarios"?????Carnavas
"Well Thought Out Twinkles"?9???
"Lazy Eye"1025?9144
2008"Little Lover's So Polite"?????
2009"Panic Switch"9214?85Swoon
"Substitution"?1726??
2010"The Royal We"?521??
"?" はチャートに入らなかった事を表す。

脚注^http://www.vibe-net.com/news/?news=0033440
^http://www.dangerbirdrecords.com/news/entry/sspu-grammy
^ a bhttp://music.yahoo.co.jp/artist/dtl/AAA329318/
^ シルヴァーサン・ピックアップスBGM事件、犯人はやっぱり放火癖のある、あの人(笑)

参考資料

バイオグラフィー

外部リンク

公式サイト


Warner Music Japan 公式サイト

MySpace
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、音楽に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル 音楽/ウィキプロジェクト 音楽)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef