ショートカット_(コンピューティング)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、コンピュータショートカットについて説明しています。その他の用法については「ショートカット」をご覧ください。

コンピューティングにおいて、ファイルショートカットとは、ユーザーインターフェースにおけるハンドルである。このショートカットを用いることで、ユーザーはショートカットがあるディレクトリフォルダとは異なる場所にあるファイルリソースを見つけることが可能となる。同様にインターネットショートカットとは、ユーザーがリモートのインターネットウェブサイトにあるページ、ファイル、またはリソースを開くことを可能にする技術である。

ショートカットは通常、対象のURIGUID、あるいはショートカットが表す対象のプログラムファイルの名前を含む小さなファイルとして実装される。ショートカットは、それが実行される際に対象のプログラムに渡されるパラメータを追加で指定することもある。各ショートカットは独自のアイコンを持つことができる。ショートカットは一般的にデスクトップ上、アプリケーションランチャーパネル (例えばMicrosoft Windowsスタートメニューなど) や、デスクトップ環境のメインメニューに置かれる。Macintoshオペレーティングシステムにおけるこれに相当するものはエイリアス(英語版)と呼ばれる。Unix系のシステムはターゲットファイルを指すシンボリックリンクを持ち、追加の設定詳細を提供する.desktopファイルをサポートすることが多い。
実装
Microsoft Windows

lnk拡張子.lnk, .url, .cda
MIMEタイプapplication/x-ms-shortcut
開発者Microsoft Corporation
種別ファイルショートカット

ファイルショートカット (別名: シェルリンク) はWindows 95で導入された[1]。Microsoft Windowsでは、ローカルファイルへのショートカットには.lnkというファイル名の拡張子を使用し、ウェブページなどのリモートファイルへのショートカットには.URLを使用する。これらは一般的に「ショートカット」または「リンクファイル」と呼ばれ、どちらもデフォルトでカーブした矢印のオーバーレイアイコンとともに表示され、ファイル名の拡張子は表示されない。 (これらの拡張子は、ファイルタイプのオプションで「登録されている拡張子は表示しない」のチェックが外れていても、エクスプローラでは隠れたままである。これはレジストリのHKEY_CLASSES_ROOT\lnkfile内のNeverShowExt値によって制御されている。IsShortcut値が矢印の表示を管理する。) ショートカットファイルは、プログラムがそれをサポートしている場合、最小化または最大化のウィンドウ状態でプログラムを起動するよう設定することができる。

Microsoft Windowsの.lnkファイルは、ファイルシステムとしての拡張子ではなく、エクスプローラの拡張子として動作する。シェル拡張子としての.lnkファイルは、エクスプローラでの使用を除き、ファイルの代わりとしては使用できない。またエクスプローラでは、ローカルファイル (またはGUID) へのショートカットとしてだけでなく、これ以外の用途もある。これらのファイルは「L」で始まる。

ショートカットは作成時に特定のファイルやフォルダを指すものの、ターゲットが別の場所に移動した場合、リンクが切れることがある。存在しないターゲットを指すショートカットファイルを開くと、エクスプローラはショートカットの修復を試みる。Windows 9xベースのWindowsでは、壊れたショートカットを修正するための単純な検索アルゴリズムを使用する[1]。一方、Windows NTベースのオペレーティングシステムNTFSファイルシステムでは、ショートカットファイルにターゲットオブジェクトの一意の識別子が保存されており、Windowsは分散リンク追跡サービスを使用してショートカットのターゲットを追跡する。これにより、ターゲットが別のハードドライブに移動した場合でも、ショートカットは更新されることがある[2]Windows 2000で導入されたWindows Installerは、"Advertised Shortcuts"と呼ばれる別の特殊な種類のショートカットも追加した。

Windowsのファイルショートカットは、ターゲットパスの他にカレントディレクトリのパスも保存することができる。環境変数を使用することも可能。スタートメニューフォルダ、タスクバー、またはデスクトップに固定されたショートカットのプロパティでホットキーを定義することができる。Windows 2000以降では、ファイルショートカットにコメントを保存でき、マウスがショートカットの上にホバーするとツールチップとして表示される。

一般的に、ショートカットをダブルクリックして起こる効果は、それが参照するアプリケーションドキュメントをダブルクリックするのと同じであることが意図されているが、Windowsのショートカットは、ターゲットファイルと「Start In」ディレクトリのための別々のプロパティを含んでいる。後者のパラメータが入力されていない場合、一部のプログラムのショートカットを使用しようとすると、「DLLが見つかりません」のエラーが発生することがある。このエラーは、アプリケーションに直接アクセスしたときには発生しない。[3]

シンボリックリンクは、Windowsシステム (Vista以降) でも作成することができる。これらは同様の機能を果たすが、ファイルシステムの機能である。Windowsのショートカットはファイルであり、エクスプローラを通じてファイルシステムとは独立して動作する。[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef