ショコラの魔法
[Wikipedia|▼Menu]

ショコラの魔法
ジャンル
少女漫画ホラー
ダーク・ファンタジー
漫画
作者みづほ梨乃
出版社小学館
掲載誌ちゃお
ちゃおデラックス
レーベルちゃおコミックス
発表期間2009年 -
巻数既刊24巻(2024年3月現在)
小説
著者穂積りく
宮沢みゆき
出版社小学館
レーベル小学館ジュニア文庫
刊行期間2011年7月14日 -
巻数既刊5巻(2014年8月時点)
OVA
原作みづほ梨乃
監督芦野芳晴
脚本横手美智子、樋口達人、山下憲一
キャラクターデザイン満若高代(第1話-第9話)、佐野隆雄(第10話-)
音楽麦嶋哲也
アニメーション制作SynergySP
製作小学館集英社プロダクション
話数全13話
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ

『ショコラの魔法』(ショコラのまほう)は、みづほ梨乃による日本漫画作品。『ちゃお』(小学館)および『ちゃおデラックス』(同)にて不定期掲載中。単行本は2024年2月現在、同社のちゃおコミックスより既刊23巻。『ちゃお』2011年4月号からDVD付録でOVAとしてアニメ化されている[1]。2021年6月に山口真帆主演で実写映画版が公開[2]。2020年4月時点でシリーズ累計発行部数は180万部を記録している[3]。2021年、第66回小学館漫画賞児童向け部門を受賞[4]
あらすじ

深く濃い森の中、悩む人のもとにだけ現れるチョコレート屋「ショコラ・ノワール」。食べると願いが叶う不思議なチョコレートを作っているショコラティエで魔女である哀川ショコラはチョコレートを売る代わりに「あなたの大切なもの」をひとつ奪っていく。代償を払い願いを叶えた先にあるのは希望か、絶望か―――――。
登場人物
ショコラ・ノワール.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節には複数の問題があります。改善ノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2020年11月)


独自研究が含まれているおそれがあります。(2020年11月)


あまり重要でない事項が過剰に含まれているおそれがあり、整理が求められています。(2020年11月)


全体として物語世界内の観点に立って記述されています。(2020年11月)



哀川 ショコラ(あいかわ ショコラ)
- ゆかな本作の主人公。食べると願いの叶う魔法のチョコレートを作るショコラティエで、漆黒のゴスロリファッションを身にまとう美少女。彼女の店『ショコラ・ノワール』の元には願いを持つ多くの客がやってくる。過去に父の秀我を亡くしており(母は不明[注 1])、その際にチョコレートの悪魔・カカオ(後述)から、秀我に与えるはずであった「人の心を抽出する力」をもらい、「黒き魔女・ショコラノワール」となった。幼少期に秀我の店が燃えたときのトラウマから炎を苦手としており、時には倒れてしまうこともある。父の死後はカカオと一緒に暮らしていて、徐々にカカオに好意を抱きはじめている。基本的にクールな性格でポーカーフェイスだが、カカオがブランシェに殺されそうになった時に一度だけ声を荒らげたことがある。代償をもらうときは、「いただいていくわね、あなたの〇〇」、チョコを食べた者が悪人なら、「〇〇な者、黒き闇に堕ちていきなさい」、ごく稀にチョコを食べた者が善人の場合、「〇〇な者、白き光に捧げなさい」と言う。
カカオ・テオブロマ
声 - 宮田幸季ショコラの父・秀我が呼び出したチョコレートの悪魔でショコラの相棒でもある青年。どことなく冷たい目つきの美形だが、普段は黒猫の姿で過ごしている。秀我の契約を継いだショコラに魔力を授け、共に暮らしている。何かとショコラに執着している所があり、色々と謎が多い。
ショコラの関係者
哀川 秀我(あいかわ シュウガ)
声 -
緑川光(OVA第1シリーズ 第6話)ショコラの父で、凄腕のショコラティエ。その才能は一流だったが、自信過剰でさらっと人を傷つけかねない言葉を言いやすく、それが原因で獅堂の怒りを買い、逆恨みされることとなった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:98 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef