シュタイア・ダイムラー・プフ
[Wikipedia|▼Menu]

Steyr-Daimler-Puch Spezialfahrzeug GmbH本社所在地シュタイアー, オーストリア
設立1864年
業種軍需産業
事業内容自動車/武器製造
代表者Hans Michael Malzacher, (最高経営責任者)
テンプレートを表示

シュタイア・ダイムラー・プフ(Steyr-Daimler-Puch Spezialfahrzeug GmbH )はオーストリアシュタイアーを拠点とする製造業の複合企業であったが1990年に分割され、それぞれの部門はオーナーや名称が変更されたのち継続している。
歴史

1864年にヨーゼフ・ヴェアンドル小銃工場として設立したのがはじまりで、1894年からは自転車製造を開始、1915年には自動車製造を開始し、1924年にシュタイア・ヴェルケ・アーゲー(Steyr-Werke AG )として知られることになり、自動車1号車「タイプII」は重厚かつ良質な作りで、後に登場するスポーツバージョンとともに世界に強い印象を与えた。

現在はジェネラル・ダイナミクス・ランド・システムズの傘下企業のひとつとして、主に軍用車両を製造している。
製品
軍用車両


RSOトラクター

Sd.Kfz.254 ザウラー 装輪/装軌併用装甲車

SK105 キュラシェーア 軽戦車

パンデュールI 装輪装甲車

パンデュールII モジュラー式多目的装輪装甲車

ピンツガウアー(英語版)

ハフリンガー(英語版)

ASCOD多目的装甲戦闘車両

シュタイヤー 12M18(ドイツ語版) - FMTV (軍用車両)ケイマン (MRAP)の原型となった軍用トラック。

関連項目

シュタイヤー・マンリヒャー(銃器メーカー)

マグナ・インターナショナル

マグナ・シュタイア

外部リンク

マグナ・シュタイア (英語)

典拠管理データベース
全般

FAST

VIAF

国立図書館

ドイツ

イスラエル

アメリカ

チェコ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4310 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef