シャンソンVマジック
[Wikipedia|▼Menu]

シャンソンVマジック
Chanson V-Magic
所属リーグ
Wリーグ
創設年1962年
チーム史シャンソンマジック
(1962年 - 1997年
シャンソンVマジック
(1997年 - )
本拠地静岡県静岡市
アリーナ静岡県草薙総合運動場体育館
チームカラー.mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{}  ピンク
企業シャンソン化粧品
代表者川村旭
ヘッドコーチ中川文一
優勝歴日本リーグ: 13回
Wリーグ: 3回
皇后杯: 10回
公式サイト ⇒http://vmagic.chanson.co.jp/

ホームアウェイサード


テンプレートを表示

シャンソンVマジック(シャンソンブイマジック、: Chanson V-Magic)は、日本の女子実業団バスケットボールチーム。母体企業はシャンソン化粧品で、ホームタウン静岡県静岡市Wリーグに所属し、リーグ優勝回数は16回(日本リーグ含む)。
沿革

1962年:創部

1971年:実業団リーグ(後の日本リーグ2部)に参加

1976年全日本実業団バスケットボール競技大会初優勝

1976年:国民体育大会バスケットボール成年女子の部)に静岡県代表として出場し優勝

1977年:日本リーグに昇格

1982年:同リーグ初優勝

1984年全日本総合バスケットボール選手権大会初優勝

1993年:公式戦54連勝の記録を作る

1996年アトランタオリンピック中川文一監督(当時)とシャンソンの6選手が日本代表として出場

1996年:リーグ戦108連勝の記録を作る

1997年:チーム愛称を「マジック」から「Vマジック」とする。

2000年第1回Wリーグ優勝。日本リーグ時代より続いていた連続優勝記録を10まで伸ばす。全日本総合、全日本実業団と合わせ3冠も達成。

2004年アテネ五輪にシャンソンの2選手が日本代表として出場

2012年:本社敷地内に新体育館「シャンソン美アリーナ」が完成

2014年:マスコットキャラクター「マジタン」制定

2016年リオ五輪にシャンソンの2選手が日本代表として出場

(注)優勝年は、大会終了時の年で表記している。
成績

年度リーグ回レギュラーシーズンプレイオフ最終結果皇后杯
勝敗順位
1999-00W LEAGUE12011位F 3勝1敗優勝(14)優勝(10)
2000-0121922位F 1勝3敗準優勝準優勝
2001-0231832位F 2勝3敗準優勝準優勝
2002-0341832位SF敗退3位準優勝
2003-0451652位F 1勝3敗準優勝
2004-0561921位F 3勝1敗優勝(15)準優勝
2005-0672531位F 3勝2敗優勝(16)準優勝
2006-0781993位SF敗退3位準優勝
2007-08915134位SF敗退4位ベスト4
2008-091016124位F 1勝3敗準優勝ベスト4
2009-101112166位---6位ベスト8
2010-111211176位---6位ベスト8
2011-121311176位---6位ベスト4
2012-13142094位[1]SF敗退4位ベスト4
2013-141523105位---5位ベスト8
2014-151619115位---5位ベスト8
2015-16171773位SF敗退3位ベスト4
2016-171814136位SF敗退4位ベスト4
2017-181922114位SF敗退4位ベスト8
2018-192011115位SQF敗退8位ベスト8
2019-2021976位中止---4回戦
2020-212279東4位SQF敗退7位タイ2回戦
2021-222313116位SF敗退4位ベスト8


F:ファイナル、SF:セミファイナル、QF:クォーターファイナル、SQF:セミクォーターファイナル

獲得タイトル

日本リーグ: 13回

W LEAGUE: 3回

全日本バスケットボール選手権優勝: 10回

全日本実業団バスケットボール競技大会優勝: 1回

全日本実業団バスケットボール競技選手権優勝: 4回

国体優勝: 1回

選手とスタッフ
現行ロースター

シャンソンVマジック ロースター.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef