シャルル5世・ダンジュー
[Wikipedia|▼Menu]

シャルル4世・ダンジュー
Charles IV d'Anjou
アンジュー公

在位1480年 - 1481年

称号メーヌ伯(5世):1472年 - 1481年
出生1446年

死去1481年12月10日
フランス王国マルセイユ
配偶者ジャンヌ・ド・ロレーヌ
家名ヴァロワ=アンジュー家
父親メーヌシャルル4世・ダンジュー
母親イザベル・ド・サン=ポル
テンプレートを表示
紋章

シャルル5世・ダンジュー(Charles V d'Anjou, 1446年 - 1481年12月10日)は、アンジュー公(シャルル4世、1480年 - 1481年)、プロヴァンス伯メーヌ伯、ギーズ伯ルイ2世・ダンジューの末息子シャルル4世・ダンジューの息子で、ヴァロワ=アンジュー家最後の男系男子。
生涯

1472年に父からメーヌ伯、ギーズ伯、モルタン伯を継承した。1474年に従姉であるロレーヌ女公ヨランド・ダンジューの娘ジャンヌと結婚したが、子供は生まれなかった。

ヨランドの父で伯父に当たるルネ・ダンジューが1480年に死去した際、その男系男子にあたる子・孫に先立たれていたため、甥であるシャルルがアンジュー公、プロヴァンス伯を継承した。ルネからはまた、ナポリ王位請求権も継承したとして、カラブリア公を称した。しかし、翌1481年にシャルル自身も死去した。

シャルルの死後、伯母マリー・ダンジューの息子であるフランスルイ11世が所領を相続した。後にその息子シャルル8世は、ナポリ王位請求権を主張してイタリア戦争を開始した。

先代
シャルル4世・ダンジューメーヌ伯
ギーズ伯
モルタン伯
1472年 - 1481年次代
(フランス王領へ編入)

先代
ルネ・ダンジューアンジュー公
プロヴァンス伯
1480年 - 1481年次代
(フランス王領へ編入)

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

ドイツ

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:歴史/P:歴史学/PJ歴史)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9985 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef