シマネジェットフェス
[Wikipedia|▼Menu]

シマネジェットフェス
Shimane Jett Fes.
概要
初回開催2017年
会場
日本島根県松江市
島根県立古墳の丘古曽志公園
主催ギターウルフ
プロデューサーセイジ(ギターウルフ)
ジャンルロックポップ・ミュージック
島根県松江市 古墳の丘 古曽志公園への交通アクセス
最寄駅朝日ヶ丘駅
駐車場有
外部リンク
公式サイト0/0公式Twitter
テンプレートを表示

シマネジェットフェス(英:Shimane Jett Fes.)は、島根県松江市で開催されている野外音楽フェスティバル。ギターウルフが主催。
概要

2017年ギターウルフの結成30周年プロジェクトとして「GUITAR WOLF 30th ANNVERSARY PROJECT シマネジェットフェス ヤマタノオロチライジング2017」をギターウルフ・セイジの故郷である島根県松江市(古墳の丘古曽志公園)で開催[1]。以降、毎年開催されている。フェスの翌日には後夜祭ライブも開催される。

会場は、ヤマタノオロチステージ、スサノオステージ、クシナダステージに分かれている。この他、DJブース、フードコート、出店ブース、子供エリアなどが設けられている[2]

運営費は、企業スポンサーに頼らず、チケット収入とクラウドファンディングで集めた資金、発起人であるセイジのポケットマネーで賄っている[3]。2019年は、入場料無料のフリーライブ化を目指して目標900万円のクラウドファンディングを行っている[4]
開催リスト
2017年

「GUITAR WOLF 30th ANNVERSARY PROJECT シマネジェットフェス ヤマタノオロチライジング2017」

2017年10月7日

出演者

ギターウルフ / まりこふん / 多根神楽団 / KING BROTHERS / Have a Nice Day! / ラモーン部 / ピラミッドス / GASOLINE / THE TOMBOYS / 私の思い出 / THE VOTTONES / 戸川純 avec. おおくぼけい / DJみそしるとMCごはん / おとぼけビ?バ? / クリトリック・リス / THE LET'S GO's / 油井ジョージ / ダニー坊や / しげるカントリー / 井上千秋 / homme / 松江ニューオリンズ倶楽部 / まちゃまちゃ(司会)

2018年

「シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2018」

2018年9月29日

出演者

ギターウルフ / 大森靖子 / POLYSICS / 画鋲(三宅弘城宮藤官九郎、よーかいくん) / タブレット純 / ミノタウロス / ラモーン部 / まりこふん / ギターパンダ / GASOLINE / Whateverglades / 門脇大樹 / 油井ジョージワンマンバンド / 110番 / SHAMALAMA / 石見神楽温泉津舞子連中 / なるせ女剣劇団 / カラコロサーカス / あほ男 / 山陰マイケルダンスチーム / 風船おじさん / ドクターすとっぷ! / 松江ニューオーリンズブラスバンド / よしとのロック紙芝居 / 錯乱前戦 / DJわいざん / まちゃまちゃ(司会)

2019年

「シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2019」

2019年9月21日

出演者

ギターウルフ / 水前寺清子 / 石野卓球 / ウルフルケイスケ / 飯南神楽団 / milktub / THE NEATBEATS / KING BROTHERS / ザ50回転ズ / GASOLINE / THE NUGGETS / THE LET'S GO's / よしとの紙芝居 / DJわいざん / 油井ジョージワンマンバンド / 門脇大樹 / あほ男 / カラコロサーカス / なるせ女剣劇団 / 風船おじさん / まちゃまちゃ(司会)

2020年

「SHIMANE JETT FES.2020 ?世界とつながるゼBABY!!」

2020年9月26日

出演者

GUITARWOLF / JOAN JETT&BLACK HEARTS(from US) / JON SPENCER & THE HITMAERS(from US) / TJIROS / THE DEVIL DOGS(from US) / TEENGENERATE / BIG BOYS(from US) / RIP OFFS(from US) / OBLIVIANS(from US) / THE NEW BOMB TURKS(from US) / THE PHANTOM SUFERS(from US) / AUTORAMAS(from Brazil) / BOOGIE BOY IKUTO / KING BROTHERS / THE NEATBEATS / GASOLINE / THE TACOSAN / SEPPUKU PISTOLS / EMGT(from US) / PEELANDER-Z(from US) / WHATEVERGLADES(from US) / THE SCHIZOPHONICS(from US) / THE LET’S GO’S / ATOMIC SUPLEX(from UK) / THE GHOST WOLVES(from US) / BLACK MEKON(from UK) / BIPOLAR(from US) / THE SLOKS(from ITALY) / CINDY(from NEW ZEALAND) / RAMONEBU / MARIKOFUN、WATASHI NO OMOIDE / YOSHITO NO KAMISHIBAIYUI GORGE ONEMANBAND / AHO-OTOKO / NARUSEONNAKENGEKIDAN / KARAKORO CIRCUS / DAIJU KADOWAKI、MACHAMACHA / IWAMI KAGURA OUE-TAKAYAMA-KAGURASYACHU / and more

2020年は新型コロナウイルスの世界的流行を受け、オンライン・フェスティバルとして開催された。フェスティバルの模様は、ライブストリーミング・チャンネルDOMMUNEから8時間配信され、アメリカ、イギリス、イタリア、ニュージーランド、ブラジルなどからもライブ参加があった。DOMMUNEのスタジオから限定25名の有観客配信も行われた[5]。当日のアーカイブはYouTubeで公開されている[6]
2021年

「「シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング2021」

2021年10月9日

島根県松江市の古墳の丘古曽志公園での開催が決定した。クラウドファンディングは7月14日から開催される[7]
脚注^ ギターウルフ主催イベントにおみそはん、クリトリック・リス、戸川純ら - 音楽ナタリー
^Guide Map
^ ギターウルフ presents 『シマネジェットフェス2019』開催プロジェクト - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
^ ギターウルフ主催「シマネジェットフェス」に石野卓球、水前寺清子ら - 音楽ナタリー
^ “GUITAR WOLF presents YAMATANO OROCHI RISING 「SHIMANE JETT FES.2020 ?世界とつながるゼBABY!!」”. DOMMUNE. (2020年9月26日). https://www.dommune.com/streamings/2020/092601/ 2021年6月25日閲覧。 
^ SUPER DOMMUNE 2020/09/26(DOMMUNE)
^ “ギターウルフ主催の音楽フェス今年も開催、クリトリック・リスとのDOMMUNE出演も”. Rolling Stone Japan. (2021年6月23日). https://rollingstonejapan.com/articles/detail/36080 2021年6月25日閲覧。 

外部リンク

シマネジェットフェス・ヤマタノオロチライジング


シマネジェットフェス (@JettFes) - X(旧Twitter)

シマネジェットフェス (jettfes) - Facebook
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、音楽に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル 音楽/ウィキプロジェクト 音楽)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef