シハーム・シュライテフ
[Wikipedia|▼Menu]

Siham Shraiteh
シハーム・シュライテフ
生誕シハーム・シュライテフ
レバノン
失踪1978年失踪(21歳)
レバノン ベイルート
国籍 レバノン
配偶者ジェリー・パリッシュ(夫)
子供ナヒ(長男)
マイケル(次男)
リッキー(三男)
親ムントハ・シャハディ・ハイダール(母)
テンプレートを表示

シハーム・シュライテフ (Siham Shraiteh; 1956年または1957年- ) は、1978年7月にレバノン共和国の首都ベイルートで起こった拉致事件レバノン人女性拉致事件)の被害者[1]。「日本で仕事がある」といわれて騙され、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)に連行された[2]ムスリマ(イスラム教徒)。拉致時点での年齢は21歳。いったん救出されたがイスラームの教えにしたがって北朝鮮に戻り、アメリカ人脱走兵のジェリー・パリッシュの妻となって3人の子を育てた[2]
拉致事件「レバノン人女性拉致事件」も参照

1978年夏、キリスト教女子青年会(YWCA)秘書学院に2人の東洋人が訪れた[1]。2人は、日本日立製作所の関係者であると名乗り、「容姿端麗で未婚、フランス語ができる女性」を秘書として募集している旨を告げ、現地の女性に応募を呼びかけた[3][4][注釈 1]。そして応募の結果採用が決まった女性4人を目的地であるはずの日本ではなく、ユーゴスラビアベオグラード経由で北朝鮮に拉致した[1][3][4][5]

女性達は主体思想に基づいたスパイ教育を受け続けており、約束が違うと再三にわたって帰国を要求したが断られた[3][6][注釈 2]。彼女たちは北朝鮮はどうしても自分たちを工作員に養成しようとしていることに気づき、従順な姿勢をとるようにした[3]。一方、日本に到着して連絡をくれるはずの女性たちからいつまで経っても連絡がないので、家族たちが異変に気づいた[5]1979年4月、4人のうちの2人がベオグラードに送られ、家族に電話をかけさせられ「元気で暮らしているから心配しないで欲しい」と告げるよう強制された[3][5]。ベオグラードからの電話に不穏なものを感じたシハームの母親はイタリア警察に相談したという[7]

女性たちは1979年夏までに何度か工作活動の練習として海外に派遣されることがあった[8]。サミア・カブラとナイマ・カシルの2人はこの機会を逃さず、同年8月、ベオグラードのホテルで「美容室に行きたい」と願い出て許され、そのまま市内のレバノン大使館に逃げ込んで保護された[6][8]。この2人は脱出に成功した[1][5]。これにより、女性たちが北朝鮮によって拉致されていたことが明らかになった[8]

彼女たちの証言により拉致事件が発覚し、捜査が開始された[5][8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef