シニョール_ドン・ファン
[Wikipedia|▼Menu]

『シニョール ドン・ファン』は宝塚歌劇団ミュージカル作品。月組[1][2]公演。

形式名は「New Musical[3][4]」。18場[3][4]

作・演出は植田景子[3][4]。併演作品は『花の宝塚風土記[1][2]』。
公演期間と公演場所

2003年4月4日 - 5月19日[1](新人公演:4月22日[3]) 宝塚大劇場

2003年6月27日 - 8月3日[2](新人公演:7月8日[4]) 東京宝塚劇場

スタッフ

※氏名の後ろに「宝塚」、「東京[4]」の文字がなければ両劇場共通。

作曲[3]・編曲[3]吉田優子、鞍富真一、甲斐正人

音楽指揮:御ア惠(宝塚)[3]、伊澤一郎(東京)[4]

振付[3]羽山紀代美尚すみれ前田清実、麻咲梨乃

装置:大橋泰弘[3]

衣装デザイン:コシノヒロコ[3]

衣装:河底美由紀[3]

照明:勝柴次朗[3]

音響:加門清邦[3]

小道具:石橋清利[3]

効果:宮廻みさよ[3]

歌唱指導:岡ア亮子[3]

演出助手[3]児玉明子稲葉太地

振付助手:仲本智代[3]

装置助手:國包洋子(東京)

舞台進行:日笠山秀観[3]

衣装協力[3]:ヒロココシノインターナショナル株式会社、株式会社ヒロココシノデザインオフィス

舞台美術製作:株式会社宝塚舞台[3]

演奏:宝塚歌劇オーケストラ(宝塚)[3]

演奏コーディネート:内藤音楽事務所(東京)[4]

制作:木村康久[3]

演出担当(新人公演):児玉明子[3][4]

配役

※下記のデータは宝塚・東京[4]共通。「( )」の人物は新人公演。

レオ・ヴィスコンティ - 紫吹淳北翔海莉[3]

ジル - 映美くらら紫城るい[3]

ロドルフォ・ドメス - 汐風幸真野すがた[3]

セルジィオ - 彩輝直彩那音[3]

スティーブ・オースティン - 大空祐飛夏芽凛[3]

ジョゼッペ・ペルゴーニ - 霧矢大夢青樹泉[3]

フィリッメB- 月船さらら白鳥かすが[3]

ローサ・ヘミング - 美原志帆城咲あい[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef