シドニー・ポワチエ
[Wikipedia|▼Menu]

シドニー・ポワチエ
Sidney Poitier
シドニー・ポワチエ
生年月日 (1927-02-20) 1927年2月20日
没年月日 (2022-01-06) 2022年1月6日(94歳没)
出生地 アメリカ合衆国フロリダ州 マイアミ
死没地 アメリカ合衆国カリフォルニア州 ビバリー・ヒルズ
国籍 バハマ
アメリカ合衆国
職業俳優監督
配偶者Juanita Hardy(1950 - 1965)
ジョアンナ・シムカス(1976 - 2022)
著名な家族シドニー・ターミア・ポワチエ(娘)
主な作品
暴力教室』(1955年)
手錠のままの脱獄』(1958年)
野のユリ』(1963年)
いつか見た青い空』(1965年)
いのちの紐』(1965年)
夜の大捜査線』(1967年)
いつも心に太陽を』(1967年)
招かれざる客』(1967年)
影なき男』(1988年)
スニーカーズ』(1992年)
ジャッカル』(1997年)

 受賞
アカデミー賞
主演男優賞
1963年野のユリ[1]
名誉賞
2001年 優れた芸術性と人間性を持ち、活躍してきたことを称えて
ベルリン国際映画祭
銀熊賞(男優賞)
1958年手錠のままの脱獄[2]
1963年『野のユリ』[3]
AFI賞
生涯功労賞
1992年
AFIアメリカ映画100年シリーズ
映画スターベスト100
1998年(男優部門第22位)
英国アカデミー賞
外国男優賞
1958年『手錠のままの脱獄』
フェローシップ賞
2015年
グラミー賞
スポークン・ワード・アルバム賞
2001年『The Measure of a Man』
ゴールデングローブ賞
主演男優賞(ドラマ部門)
1963年『野のユリ』
セシル・B・デミル賞
1982年
全米映画俳優組合賞
生涯功労賞
1999年
その他の賞
ケネディ・センター名誉賞
1995年

備考
大英帝国勲章
大統領自由勲章
テンプレートを表示

シドニー・ポワチエ(Sidney Poitier [?pw??tje?], KBE1927年2月20日 - 2022年1月6日)は、アメリカ合衆国フロリダ州マイアミ出身の映画俳優監督黒人俳優としての先駆者的存在のひとりで、黒人としては初めてアカデミー主演男優賞を受賞した。KBEを与えられた。
人物
生い立ち

両親はバハマトマト栽培で生計を立てる農夫であった[4]。出荷先のマイアミで母の妊娠がわかり、そこで生まれたのがポワチエである[5]。予定日より2か月早く生まれたため、育つかどうか心配した両親はマイアミに3カ月滞在する[6]。アメリカで生まれたため、アメリカの市民権を有することとなる[6]。15歳のとき、生活の事情で単身で再び渡米。17歳の時にニューヨークに移り、あらゆる種のアルバイトを転々とし、年齢を詐称してアメリカ軍に入隊。生年月日に諸説があるのはこのためである。
俳優デビュー

除隊後は、アメリカン・ニグロ・シアターに入団し[7][8]、俳優を志し始めるが、故郷バハマの訛りが取れなかったため、裏方での仕事に終始していたといわれる。1945年頃に映画デビューを飾り、1946年には黒人俳優だけの舞台でブロードウェイに初出演。1955年『暴力教室』の生徒役で注目されてからは知名度が上がり、続く1958年に公開された『手錠のままの脱獄』では主演のトニー・カーティスと共にアカデミー主演男優賞にノミネートされるなど、その後は順調にキャリアを重ねた。1950年代のハリウッドで、黒人が主要なスター俳優を務めたのはポワチエ唯一人だった。ポワチエは「当時MGMのスタジオには、黒人は私一人しかいなかった」とコメントしている。
評価

ポワチエが映画に進出し始めた時期は、以前の黒人俳優には労働者のような端役や悪役程度にしか活躍の場が与えられていなかった時期から、公民権運動の活発化を受けて徐々に待遇が改善されていた一方で、そういった気風も抜け切ってはいないという、いわば黒人俳優の黎明期であった。その中にあって、黒人俳優の最古参の一人とも言える人物で、当時人気を博していたウディ・ストロードのようなパワフルで逞しい肉体を擁したアクション系の黒人俳優の個性が定着しつつあったが、ポワチエはあえて肉体のパワーではなく演技と「知」のイメージでの活躍を意識したという。

こうした一見、地道な個性が1963年の社会派作品『野のユリ』におけるアカデミー主演男優賞及びゴールデングローブ賞 主演男優賞 (ドラマ部門)受賞という歴史的快挙に結実するのである。この授賞式でポワチエは「私一人で貰ったとは思っていない。これまで努力した何百人もの黒人映画人の努力が実ったものだと思っている」とコメントしている。

一方、同胞である黒人たちからは、「ショーウィンドウの中の黒人」とも揶揄された。ポワチエの演じる「黒人」像とは、あくまで白人が望む「素直でおとなしく、礼儀正しい黒人」だった。

ポワチエが演じる男たちは、教養があり、きちんとした英語を話し、マナーを身につけ地味な服装をし、中性的でおとなしい、扱いやすく無害なものばかりだった。彼の出演作に「Who's Coming to Dinner(「今日のディナーに(悪い意味で)誰が来ると思う?」。邦題「招かれざる客」)」があるが、簡単に言えば、ポワチエが各作品で演じる黒人男性たちは、進歩的な白人なら「夕食の席に招きたい」と思わせるような、非の打ちどころのない理想的な黒人だった[9]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:113 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef