シドニー・ゴブ
[Wikipedia|▼Menu]

シドニー・ゴヴ

2018年のゴブ
名前
本名シドニー・ロドリグ・ヌクポ・ゴヴ
Sidney Rodrigue Noukpo Govou
ラテン文字Sidney GOVOU
基本情報
国籍 フランス
ベナン
生年月日 (1979-07-27) 1979年7月27日(44歳)
出身地ル・ピュイ=アン=ヴレ
身長175cm
体重72kg
選手情報
ポジションFW (WG)
利き足右足
ユース
ブリーヴ=シャランサック
ル・ピュイ(英語版)
1993-1999 リヨン
クラブ1
年クラブ出場(得点)
1999-2010 リヨン 292 (49)
2010-2011 パナシナイコス 20 (1)
2011-2013 エヴィアン 36 (1)
2013-2014 リヨンB 2 (0)
2014-2015 モン・ドール・アゼルグ(英語版) 28 (0)
2015 マイアミ・シティ(英語版) 11 (3)
代表歴
2000-2002 フランス U-2115 (4)
2002-2010 フランス49 (10)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

シドニー・ロドリグ・ヌクポ・ゴヴ(Sidney Rodrigue Noukpo Govou, フランス語発音: [sidn? ??vu], 1979年7月27日 - )は、フランスル・ピュイ=アン=ヴレ出身の元同国代表サッカー選手。現役時代のポジションはFW
経歴

UEFA U-21欧州選手権2002では準優勝している。所属クラブでは右WGを担当。敵のDFを置き去りにする抜群のスピードを発揮し、オリンピック・リヨンリーグ・アン7連覇に多大に貢献。

代表には48試合に出場し、10ゴール。FIFAコンフェデレーションズカップ2003の対日本戦では、決勝点を挙げている[1]

2006年のドイツW杯では骨折で代表を外れたジブリル・シセに代わって招集された[2]。準備が間に合わず私服のまま急遽のドイツ入りとなった。代表招集は2005年9月以来であった。ジネディーヌ・ジダン引退後は背番号10を引き継ぎ、2008年にはドイツW杯決勝のリベンジマッチとなったEURO2008予選の対イタリア戦で2ゴールを挙げ、勝利の立役者となった。

2009年1月14日の練習中にアキレス腱を断裂し、残りのシーズンを棒に振った[3]

2010年7月2日、契約満了に伴い11年間在籍したリヨンを去りパナシナイコスFCへ移籍した。しかし同クラブでは度重なる規律違反が目立ち、2011年7月2日に退団した。自身はプレミアリーグ挑戦も考えていたが、3日後の7月5日に母国のエヴィアン・トノン・ガイヤールFCへと移籍した。

2015年6月1日、PDLのFCマイアミ・シティ・チャンピオンズに加入した[4]

2016年よりディヴィジオン・ドヌール(英語版)(フランス6部)のFCリモネ・サン=ディディエへ加入し母国へ復帰した[5]
人物

既婚者であり、ガールフレンドとの間に1人の娘がいる。

過去には飲酒運転で逮捕されるなどアルコール絡みのトラブルが多く、歯に衣着せぬ発言で物議を醸すことも多かったが、陽気な性格も相まって、若いチームメイトから慕われる存在であった。

タイトル
リヨン


クープ・ドゥ・ラ・リーグ : 2001

リーグ・アン : 2001-02, 2002-03, 2003-04, 2004-05, 2005-06, 2006-07, 2007-08


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef