シカゴ_(バンド)
[Wikipedia|▼Menu]

シカゴ
2004年撮影
基本情報
別名

ザ・ビッグ・シング(1967年 - 1968年)

シカゴ・トランジット・オーソリティ(1968年 - 1969年)

出身地 アメリカ合衆国 イリノイ州シカゴ
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

ポップ・ロック[1]

アダルト・コンテンポラリー[1]

ソフトロック[1]

ジャズ[1]

R&B[1]

ポップ[1]

ジャズ・ロック[1]

活動期間1967年 -
レーベル

コロムビア

ワーナー・ブラザース

フル・ムーン(英語版)

ライノ

リプリーズ

シカゴ・レコード

シカゴ・レコードII

フロンティアーズ

公式サイトChicagoTheBand.com

メンバー

ロバート・ラム

ジェームズ・パンコウ

リー・ロックネイン

ウォルフレッド・レイエス Jr.

レイ・ハーマン

ニール・ドネル

ラモーン・イスラス

トニー・オブロータ

ローレン・ゴールド

エリック・ベインズ


旧メンバー

テリー・キャス

ピーター・セテラ

ダニー・セラフィン

ラウヂール・ヂ・オリヴェイラ

ドニー・デイカス

クリス・ピニック

ドウェイン・ベイリー

ブルース・ガイチ

ビル・チャンプリン

ジェイソン・シェフ

トリス・インボーデン

ウォルター・パラゼイダー

ジェフ・コーフィー

ダニエル・レイエス

キース・ハウランド

ルー・パーディニ

ブレット・サイモンズ

シカゴ(Chicago)は、アメリカロックバンドロックブラス・セクションを取り入れた形式のバンドとして有名な存在であり、同じジェイムズ・ウィリアム・ガルシオ(英語版)がプロデュースしたバンド、ブラッド・スウェット・アンド・ティアーズと共に“ブラス・ロック”と呼ばれた。代表曲に「ぼくらに微笑を」「ビギニングス」「サタデイ・イン・ザ・パーク」「君とふたりで」「素直になれなくて」「君こそすべて」など多数。

シカゴで結成されたが、プロ・デビュー後の活動拠点はロサンゼルスである。
来歴

1967年2月15日にウォルター・パラゼイダー (Woodwinds)、ロバート・ラム (Vo,Key)、テリー・キャス (Vo,G)、ジェイムズ・パンコウ (Tb)、リー・ロックネイン (Tp)、ダニー・セラフィン (Dr)により結成[2]。当時のバンド名は「ビッグ・シング」[3]

1969年にジェイムズ・ウィリアム・ガルシオのプロデュースにより「シカゴ・トランジット・オーソリティ」としてコロムビア・レコードからデビュー。4月、アルバム『シカゴの軌跡』を発売し、Billboard 200で最高位17位を獲得[4]

1970年1月、シカゴ交通局からの苦情により現在の「シカゴ」へとバンド名を変更し[5]、『シカゴと23の誓い (シカゴU)』を発売。アルバムからはシングル『長い夜』がヒットした。また、アルバムには「ぼくらに微笑みを(英語版)[注釈 1]」「クエスチョンズ67/68(英語版)」、「ビギニングス(英語版)」、「いったい現実を把握している者はいるだろうか?(英語版)」などの曲が収録された[6]

1971年1月には『シカゴIII』を発売し、全米2位を獲得[4]。11月にはライブ・アルバムである『シカゴ・アット・カーネギー・ホール』を発売し、全米3位を獲得[4]。続く1972年7月には『シカゴV』から「サタデイ・イン・ザ・パーク」、「ダイアログ (パート1 & 2)(英語版)」がヒットし、バンド史上初の全米1位を獲得した。また、同年の大統領選挙ではポール・サイモンらとともに反戦候補のジョージ・マクガヴァンを熱心に支援するなど、当時は政治的な歌詞を持つ曲が多かったが、徐々にその特徴は影を潜めた。

1973年6月、ロッキー山脈にスタジオを変え、『遙かなる亜米利加』を発売。アルバムからは「愛のきずな(英語版)」「君とふたりで(英語版)」などがヒットした。なお、ロッキー山脈で活動する姿はアメリカのテレビ番組「シカゴ・イン・ザ・ロッキーズ」として記録されており、その一部分は後のドキュメンタリー映画などにも使用されている。

1974年3月には『シカゴZ 市俄古への長い道』を発売するが、その内容はジャズやラテン音楽を意識したものになっており、従来の音楽性を望む声も多かった。翌1975年3月には『シカゴ[ 未だ見ぬアメリカ』を発売、「オールド・デイズ(英語版)」などの楽曲で従来のシカゴらしいブラス・ロックを復活させたが、同アルバムからAOR、ポップス路線へと移行し始め、1976年6月には『シカゴX カリブの旋風(英語版)』からラブ・バラードである「愛ある別れ」が大ヒット、全米ナンバーワンを記録するが、バンドのリーダーであるテリー・キャスロバート・ラムはこのような音楽性に反対した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef