シアターアプル
[Wikipedia|▼Menu]

シアターアプル
Theatre Apple


情報
完成1982年
開館1982年8月12日
開館公演『JACK』
閉館2008年12月31日
最終公演コンドルズ『ラストワルツ』
客席数700
設備Dolby Digital
用途演劇ミュージカルコンサート映画上映
運営株式会社コマ・スタジアム
所在地160-0021
東京都新宿区歌舞伎町一丁目19番1号
アクセス新宿駅東口より徒歩8分
テンプレートを表示

シアターアプル(英語:Theatre Apple)は、東京都新宿区歌舞伎町にあった劇場である。新宿コマ劇場の地下1階にあった。
概要

1982年オープン。?落とし公演はAmerican Dance Machineによる『JACK』であった。名称のアプルはニューヨークの愛称ビッグアップルから名前を取ったという。建築設備監修に舞台美術家の妹尾河童、舞台照明家の吉井澄雄、建築家の斉藤義が関わり、設計施工は竹中工務店が担当している。[1]

客席入口には、劇場の名称「Theatre Apple」由来の「リンゴ」の意匠が施されており、ホールの奥の壁には「黄金のリンゴ」が飾られている。

当初は映画館やダンスホールも使われていたが、演劇やミュージカル、ミエ良子のショー泥棒、小堺クンのおすましでSHOW加藤登紀子のほろ酔いコンサート、カンコンキンシアターを毎年開催、現在はサンシャイン劇場を使用している演劇集団キャラメルボックスが同所で公演を行ったことがあった。吉本印天然素材が連続公演で使用したことでも有名。水野晴郎監督のシベリア超特急の舞台版シベリア超特急4も1日のみだが上演された。

新宿コマ劇場の閉館とともに、2008年12月31日のコンドルズ『ラストワルツ』で閉館。最終特別公演として、持ち込み・飲食・本番中以外撮影自由となった。
脚注[脚注の使い方]^ 新建築1982年11月号P131?133

外部リンク

シアターアプル 公式ホームページ


株式会社コマ・スタジアム(運営会社)

新宿コマ東宝/MOVIEシアターアプル - 「港町キネマ通り」サイト内(2002年8月取材のもの)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、東京都に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:日本の都道府県/東京都)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9451 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef