ザ・ローリング・ストーンズ_シャイン・ア・ライト
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ローリング・ストーンズ > ローリング・ストーンズの作品 > ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト

ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト
Shine a Light
監督マーティン・スコセッシ
出演者ミック・ジャガー
キース・リチャーズ
チャーリー・ワッツ
ロン・ウッド
ジャック・ホワイト
バディ・ガイ
クリスティーナ・アギレラ
撮影ロバート・リチャードソン
製作会社コンサート・プロダクションズ・インターナショナル
シャングリラ・エンターテインメント
フォルテシモ・フィルムズ
配給20世紀フォックス
パラマウント・クラシックス
東北新社
公開 2008年2月7日(BIFF
2008年4月4日
2008年12月5日
上映時間122分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
テンプレートを表示

『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』(Shine a Light)は、2008年アメリカ映画ローリング・ストーンズが、2006年に行ったビーコン・シアターでの慈善コンサートの模様を舞台裏も交えて収録した、音楽ドキュメンタリーである。監督は、アカデミー賞監督のマーティン・スコセッシ。『ディパーテッド』でのアカデミー賞監督賞受賞後、初の作品でもある。

2008年2月7日にベルリン国際映画祭で先行上映され、その後一般公開された。
曲目

特筆無い限りジャガー/リチャーズ作詞作曲。
ジャンピン・ジャック・フラッシュ - Jumpin' Jack Flash

シャッタード - Shattered

シー・ワズ・ホット - She Was Hot

オール・ダウン・ザ・ライン - All Down the Line

ラヴィング・カップ(with ジャック・ホワイト) - Loving Cup

アズ・ティアーズ・ゴー・バイ(涙あふれて) - As Tears Go By (Jagger/Richards/Oldham)

サム・ガールズ - Some Girls

ジャスト・マイ・イマジネーション - Just My Imagination (Norman Whitfield/Barrett Strong)

ファー・アウェイ・アイズ - Far Away Eyes

シャンペン・アンド・リーファー(with バディ・ガイ) - Champagne & Reefer (Muddy Waters)

ダイスをころがせ - Tumbling Dice

バンド紹介 - Band introductions

ユー・ガット・ザ・シルヴァー - You Got the Silver

コネクション - Connection (曲の途中で1999年のインタビューが入る)

悪魔を憐れむ歌 - Sympathy for the Devil

リヴ・ウィズ・ミー(with クリスティーナ・アギレラ) - Live With Me

スタート・ミー・アップ - Start Me Up

ブラウン・シュガー - Brown Sugar

サティスファクション - (I Can't Get No) Satisfaction

ライトを照らせ - Shine a Light (音声のみ。曲の途中でフェードアウト)

なお、以下の曲目も、終わりのスタッフ・ロールで流れる。共に、アコースティックでインストゥルメンタル。

ワイルド・ホース - Wild Horses

Only Found Out Yesterday (Richards)

関連項目

シャイン・ア・ライト

外部リンク

ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト
- allcinema

ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト - KINENOTE

Shine a Light - オールムービー(英語)

Shine a Light - IMDb(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集










マーティン・スコセッシ監督作品


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:51 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef