ザ・ポウジーズ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "ザ・ポウジーズ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年10月)

ザ・ポウジーズ
The Posies

基本情報
出身地 アメリカ合衆国ワシントン州Bellingham
ジャンルオルタナティヴ・ロック
インディー・ロック
パワー・ポップ
活動期間1986年 ? 2021年
レーベルDGC Records
Rykodisc
PopLlama Records
Houston Party Records
Not Lame Records
Casa Recording Co.
共同作業者サニー・デイ・リアル・エステイト
ファウンテインズ・オブ・ウェイン
公式サイト ⇒Official Website

旧メンバーJon Auer
Ken Stringfellow
Rick Roberts
Dave Fox
Mike Musburger
Joe Skyward
Brian Young
Matt Harris
Darius Minwalla
Frankie Siragusa

ザ・ポウジーズ(The Posies)は、アメリカ合衆国ワシントン州出身のロックバンド
経歴

1986年にジョン・オウア(Jon Auer)とケン・ストリングフェロウ(Ken Stringfellow)を中心に結成された。1988年にアルバム『Failure』でデビューし、1993年にサードアルバム『Frosting On The Beater』のリリースにより評価を高める。

1998年、解散宣言に近い発言をした後に活動休止期間に入ったが、2005年から再び活動を再開。2005年6月にリリースしたアルバム『Every Kind of Light』収録の「I Guess You're Right」「Love Comes」の2曲がWindows Vistaのサンプルミュージックとなっている。

90年代のシアトル近郊の出身ながら、当時隆盛していたグランジとは一線を画したパワーポップのスタイルでオルタナティヴ・ロック周辺の人気を集めた。

2021年10月、ケン・ストリングフェロウが性的不適切行為で告発されたことを受け、解散。2016年以来のニューアルバムを完成させていたものの、発売はせずにお蔵入りするという[1]
メンバー
最終メンバー

ジョン・オウア (Jon Auer) ?
ボーカルギター (1986年?2021年)

ケン・ストリングフェロウ (Ken Stringfellow) ? ギター、キーボード、ボーカル (1986年?2021年)、ベース (1986年?1988年、2001年、2012年?2013年、2014年?2018年、2019年?2021年)

フランキー・シラグサ (Frankie Siragusa) ? ドラム (2015年?2018年、2019年?2021年)

元メンバー

アーサー・ロバーツ (Arthur "Rick" Roberts) ? ベース (1988年?1992年)

ジョー・スカイワード (Joe Skyward) ? ベース (1994年?2001年、2013年?2014年。2016年死去
[2])

ブライアン・ヤング (Brian Young) ? ドラム (1994年?1998年)

ダリウス・ミンワラ (Darius Take One Minwalla) ? ドラム (2001年?2014年。2015年死去[3])

マット・ハリス (Matt Harris) ? ベース (2001年?2012年。2021年死去[4])

デイヴ・フォックス (Dave Fox) ? ベース (1992年?1994年、2018年?2019年)

マイク・ムスバーガー (Mike Musburger) ? ドラム (1988年?1994年、2018年)

ディスコグラフィー
スタジオアルバム

Failure (PopLlama Records, 1988)

Dear 23 (DGC Records, 1990)

Frosting on the Beater (DGC Records, 1993)  プロデューサー:ドン・フレミング


Amazing Disgrace (DGC Records, 1996)

Success (PopLlama Records, 1998)

Every Kind of Light (Rykodisc, 2005)

Blood/Candy (Rykodisc, 2010)

Solid States (Lojinx, 2016)

コンピレーション・ライブアルバム

Dream All Day: The Best of the Posies (DGC Records, 2000)

Alive Before the Iceberg (Houston Party Records, 2000)

In Case You Didn't Feel Like Plugging In (Casa Recording Co., 2000)

At Least, At Last (Not Lame, 2000)

シングル・EP

Golden Blunders (DGC Records, 1990)

Suddenly Mary (DGC Records, 1991)

Feel/I Am The Cosmos (PopLlama Records, 1991)

Feel (DGC Records, 1992)

Going, Going Gone (DGC Records, 1993)

Dream All Day (DGC Records, 1993)

Solar Sister (DGC Records, 1993)

Flavor Of The Month (DGC Records, 1993)

Definite Door (DGC Records, 1994)

Ontario (DGC Records, 1996)

Please Return It (DGC Records, 1996)

Everybody Is A Fucking Liar (DGC Records, 1996)

Start A Life (PopLlama Records, 1998)

Nice Cheekbones And A PhD. (Houston Party Records, 2001)

Second Time Around (Rykodisc, 2005)

Conversations (Rykodisc, 2005)

The Glitter Prize (Rykodisc, 2010)

Licenses to Hide (Rykodisc, 2010)

脚注[脚注の使い方]^ “ザ・ポウジーズ、フロントマンの性的不適切行為疑惑で解散”. amass. 2022年2月25日閲覧。
^ “ザ・ポウジーズ/サニー・デイ・リアル・エステイトのジョー・スカイワードが死去”. amass. 2022年2月25日閲覧。
^ “ザ・ポウジーズのドラマー、ダリウス・ミンワラ(Darius Minwalla)が死去”. amass. 2022年2月25日閲覧。
^ “元ザ・ポウジーズのベーシスト、マット・ハリスが死去”. amass. 2022年2月25日閲覧。

外部リンク

Official Website

ザ・ポウジーズ - Myspace
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、音楽に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル 音楽/ウィキプロジェクト 音楽)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef